

…ってな感じで奥手男子に悩んでおりませんかい?
どーも!恋愛探求家のオージです!
●この記事の信頼性
この記事では、これまでの奥手男子としての経験や、読書をして学んだこと、そしてこれまでお悩み相談をしてくださった方から学んだことなどを元にしていまする!
さてさて…。
奥手男子に嫌い避けされてるかもしれない…
ってことで悩んでしまうこと、ありますよな…。
アネゴとしても、奥手男子から嫌い避けされてるかも…って思うとどうにかしたい気持ちもありつつ、

でも、これ以上嫌われたらどうしよう…
ってことで悩んでしまうと思うんす。
ってなわけで今回は、
奥手男子に嫌い避けされてる時の関係修復法
について、ガッツリ解説していきまっせ!
もし、奥手男子が嫌い避けをしてるかどうか判断に迷うアネゴがおりましたら、こちらの記事(奥手男子の嫌い避けにありがちな3つの行動)を参考にどぞ。
奥手男子に嫌い避けされてるかも?関係復帰法まとめ【理由解説】

というわけでさっそくですけれども、
奥手男子に嫌い避けされてる時の関係修復法
ってことについて解説していきまっせ!
結論的にはこんな感じ!
- 奥手男子と一旦距離を置く
- 内面を磨き、自己分析をする
- 今の自分がやってることを一所懸命がんばる
それぞれについて詳しく解説していきますぞ!
奥手男子と一旦距離を置く
奥手男子に嫌い避けされてる時の関係修復法として、
奥手男子と一旦距離を置く
ってのがあるかなと。

これはね…マジで大事だと思いまする。
奥手男子に嫌い避けされてる場合、奥手男子が何を考えてるかってーと、

(…あっ、アネゴさんが前からくるンゴ!)
(うわぁめんどくさいンゴ…アネゴさんのこと嫌いンゴ…)
(近くにもいたくないンゴから、とりあえずこっちの通路を通るンゴ)
という感じで、「できればアネゴさんと接したくない」みたいに思ってるわけでありまするね…バカヤロウ…。
奥手男子の心理がこの状態で、無理矢理アネゴが奥手男子に好かれようとしても、

んもう!!
なんでアネゴさんはおいらに話しかけてくるンゴ!!
嫌がらせンゴか!?
回復薬飲みたいのにめちゃくちゃ追っかけてくるイビルジョーぐらいめんどくさいンゴ
と、むしろ奥手男子に嫌われてしまうかもしれやせん…。
なので、奥手男子に嫌い避けされてるかもなぁ…って思ったら、とりあえず一旦引いておくのがおすすめであります。
マジで。
内面を磨き、自己分析をする
奥手男子に嫌い避けされてる時の関係修復法として、
内面を磨き、自己分析をする
ってのもありまするな。
「奥手男子から一旦距離を置く」のあとには、私としてはこれをするべきかなと思っておりまして。
まず、奥手男子から「嫌い避けをされてる」という場合、

おいらはアネゴさんの〇〇なところが嫌いンゴ…
と、奥手男子なりにぼんやりと「こういうところが嫌い」ってのがあるんですよな。
これを奥手の野郎どもに聞けりゃ良いんすけど、さすがに、

ンゴ太郎さんって、私のどこが嫌いなんすかー?
って聞けないと思うんで、まずは「内面を磨く」ってのをしてみてくだされ…!
具体的な方法はこちら(男が教える自分磨きの方法)を参考にどぞ!
んで、内面を磨くと明らかにですね、

あ、以前の私ってここがちょっとダメだったんじゃねぇかな…
みたいなのがわかってくるんすよね。マジで。
1週間やそこらじゃあまりわかんないかもですけど、例えば3ヶ月〜半年ぐらい経ってくると、マジで「奥手男子的にここは嫌だったんじゃないかな」ってのがわかってきまする。
それを自己分析しつつ、奥手男子との関係性に備える…って感じでありまする。
とはいえ、

いや、3ヶ月とか半年も待てねぇっつんだよ
ってアネゴもおると思うんで、こういう場合は手っ取り早く「他の人から見たら自分ってどう見えてるんだろ?」てのを相談してみると良いかもしれやせん。
詳しくはこちら(相談相手を間違えると奥手男子と付き合えない3つの理由)を参考にどぞ!
今の自分がやってることを一所懸命がんばる
奥手男子に嫌い避けされてる時の関係修復法として、
今の自分がやってることを一所懸命がんばる
ってのもありまする。
…。

ああ!?
これ奥手男子関係ねぇじゃねぇかバカヤロウ!!
オナゴたちってのはなぁ、とっくに自分がやってることをがんばってるってのにまだこれ以上がんばらせる気かこのクソッタレがよぉ!!
オナゴたちを鍋の底にひっついたクッタクタの白菜みてぇにさせやがったらよぉ、ワテがテメェの目薬の中身を北極ラーメンのスープに丸々変えてやっから覚悟して待ってろバカヤロウ!!
…と思われてるアネゴがおるかもなんですけれども…。
さっき紹介した「自己分析」ができたら、マジでこれがおすすめなんですよな。
っていうのも、私の実体験じゃないんですけど、知り合いの実話が参考になりまして。
このブログのどっかでも話したことあるし、確かnoteでも話したことあると思うんすけど、
- 男:Aさん(Bさんが嫌い)
- 女:Bさん(Aさんが好き)
っていう二人がおりまして。
AさんはBさんのことが嫌いで、私たちにも「俺、Bさんのこと嫌いなんすよ」って言ってるぐらいでありました。
でも、Bさんは明らかにAさんが好きでありまして、誰が見ても、

ああ、BさんはAさんが好きンゴね
っていう感じでありました。
二人が結ばれることはないかな〜って思ってたんですけど、複数人で進めるプロジェクトが勃発しまして、それのリーダーがAさんだったのであります。
Aさんが色々と指揮してそのプロジェクトをこなしてたんですけど、そのプロジェクトが終わる頃には、

おいオージ、知ってるか?
AさんとBさん、付き合ったらしいぜ

おおぉ…マジか!
それは知らぬ存ぜぬだったぜ…
っていう情報が飛び交いまして。
その後、とある飲みの席でAさんと一緒になることがあったので、

Aさんや、ちぃと野暮かもしれねぇが、ちょっくら聞いてもよござんすか?
Bさんと付き合ったってのを小耳に挟んだんだが、こりゃ本当かい?
あんた、Bさんのこと嫌いだ苦手だって言ってたじゃねぇかい
またどういう風の吹き回しで赤い糸が結ぶに至ったんだい?
ちぃと教えちゃくれねぇか
と「どんな理由があって付き合ったの?」と聞いたんすよね。マジで野暮だなバカヤロウ。
そしたらAさんは、

正直、Bさんのことは嫌いだったんすけど、この前のプロジェクトで俺が何も言わなくても自分から動いてくれてたんで、なんか見直したんですよね
みたいなことを言ってました。
この実話を聞いた時、「確かに人って、がんばってる姿を見ると評価を変えるよなぁ…」って発見をしましてですね。
その逆で、「今まで好きだった人でも、がんばってない姿をみすぎると、徐々に興味も失っていくよなぁ…」ってのも発見しました。
奥手男子に嫌い避けをされてるアネゴも、もしかすると今の仕事なりなんなりをがんばることで、奥手男子からの評価が変わるかもしれませんぜ…!
奥手男子に嫌い避けされてるときにやってはいけない3つのこと

というわけでここまで、
奥手男子に嫌い避けされてる時の関係修復法
ってことについて解説してきました…が。
ここでアネゴにポイントなんですけれども、
奥手男子に嫌い避けされてるときにやってはいけないこと
ってことについてサクッと解説を…!
3つあるので、それぞれ解説していきますぜ!
誰にも相談をしない
まず1つ目。
誰にも相談をしない
であります。
途中でも解説しましたけど、基本的には「自己分析」を軽くでも良いのでするのが大事。
その際、できれば「他人の意見」も取り入れるのがおすすめなんですよな。
他の人からどう見えるかばかりを気にしていてもアレですけど、とはいえ「自分の悪いところを直す」という文脈で言うならば、やはり他人の意見は参考になるかなと。
なので、迷ったらまずは相談をするのがおすすめであります。
詳しくはこちら(相談相手を間違えると奥手男子と付き合えない3つの理由)をどぞ!
奥手男子に「好かれよう」としすぎる
2つ目。
奥手男子に「好かれよう」としすぎる
であります。
これは「心理的リアクタンス」ってのがありまして。

アネゴもおそらく、親御さんから「勉強したの!?」って言われた経験があると思うんすけど、それを言われると途端にやる気ってなくなりますよな…笑。私はすぐ無くなってました。
これが心理的リアクタンスなんすけど、奥手男子に好かれようとするってのはつまり、
奥手男子に好くことを強制している状態
でもあるんかな…って思うんすよね。
特に、恋愛に関して言えば「男は追いたい生き物」と言われてるように、アネゴたち女性から「私のこと好いて!」って雰囲気が出すぎてるとなんだか冷めてしまうものなのであります。
ゆえに、奥手男子に嫌い避けをされてる場合は、好かれようとしすぎず、あくまで「アネゴ自身のためにがんばる」というのをするのがおすすめでありますぞい!
奥手男子と接点を持とうとしない(例えばLINEなど)
3つ目は、
奥手男子と接点を持とうとしない
ってことであります。
これは例えば、もしアネゴが奥手男子のLINEを知らない状態だとして、

嫌われてる状態から、少しでも好かれたいからLINEで距離を詰めようかな…
でも、LINEのID知らないから聞いてみようかな…
と、「奥手男子にLINEのIDを聞こうとしない」ってことでもありまする。
さっきも紹介しましたけれども、奥手男子がアネゴのことを嫌い避けしてる場合、アネゴから接点を持とうとすると逆効果になってしまうことがマジであるんすよな。
ゆえに、下手に奥手男子と接点を持とうとせず、それこそ「自分磨き」などをして自分を高めていくのを私的にはおすすめしたい所存でありますぞい!
まとめ
というわけでここまで、
奥手男子に嫌い避けされてる時の関係修復法
ってことについて解説してきました…が。
今回紹介したことをサクッと振り返ってみるとこんな感じ!
- 奥手男子と一旦距離を置く
- 内面を磨き、自己分析をする
- 今の自分がやってることを一所懸命がんばる
総括をすると、奥手男子に嫌い避けをされてるかもしれない場合は、「一旦、奥手男子から離れる」ってことが大事になる…かもしれやせん。
奥手男子ってやつぁアネゴもご存知の通り、プライドが高い傾向にありまする。
奥手男子に無理して好かれようとするとかえって嫌われ度が増してしまう可能性が高まりますから、「嫌い避けされてるかも」とちょっとでも不安に思ったら、奥手男子から一旦離れてみるのがおすすめでありますぞ!
ぜひ、アネゴの恋愛の参考にして欲しいなと思いまする!
では、最後まで読んでいただきありがとやんした!
職場の奥手男子に嫌い避けされてるかもしれません…
お付き合いしたいなと思ってたので、心がすげえ苦しいんですわ…
おい!オージ!
この状況から関係を戻せる方法はなんかないんか!