

…ってな感じで元カレとの復縁で悩んでおりませんかい?
どーも!恋愛探求家のオージです!
●この記事の信頼性
この記事では、これまでの男性としての経験や、読書をして学んだこと、そしてこれまでお悩み相談をしてくださった方から学んだことなどを元にしていまする!
さてさて…。
元カレと復縁したいけど、やってはいけないことってなんだろう?
ってことで悩んでしまうアネゴ、おりますよな…。
元カレと復縁したい!とは思っているけど、できるだけ失敗はしたくないし…みたいな。
そんな、復縁で地雷だけは踏みたくないアネゴに今回は、
元カレと復縁したいときにやってはいけないこと
ってことで、男視点でのことをガッツリ解説していきまっせ…!
元カレと復縁したいときにやってはいけないこと【理由解説】

というわけでさっそくですけれども、
元カレと復縁したいときにやってはいけないこと
ってことについて解説していきまっせ!
結論的にはこんな感じ!
- 元カレにそっけなくする
- 元カレとの復縁を友達にだけ相談する
- 元カレとの関係性に冷却期間を設けない
それぞれについて詳しく解説していきまっしょい!
元カレにそっけなくする
復縁する時に元カレにやらない方がいいこととして、
元カレにそっけなくする
ってのが挙げられますな…!
ぶっちゃけ、普通の恋愛ならば、そっけなくすることで、

アネゴさんが最近、おいらにそっけないンゴ…
と、アネゴに興味を持つようになるかもしれねーであります。
ただ、復縁となると話は別で…。
復縁ってのは、基本的には「別れた」というネガティブな印象が根強く元カレの中に残ってるものなので、そっけなくしてしまうと、

ふん!
アネゴさん、おいらにそっけなくしてくるンゴ!
ってことは、すでに新しい男でもできたンゴか!?
そんな軽い女だと思ってなかったンゴ!
もうどうでもいいンゴ!
…と、アネゴのことを諦めてしまう(人によっては、アネゴを嫌いになってしまう)かもしれないのでありますな…。
なので、復縁する際に元カレにそっけなくするのはNGかもしれやせん…。
ちなみにこちら(元カレと復縁したい時に「そっけなくする」のは破滅します)で、元カレにそっけなくしない方がいい理由をもう少し詳しく解説してるので、こちらも参考にどぞ!
元彼の心を言葉で動かす
元彼の心を動かすには、やはり「言葉」が大切かなと思いまする。
言葉によってアネゴへの気持ちを強めることもありまするし、逆パターンになることもありまする。
できるだけ元彼の心を動かすような言葉をかけることが大切でありますぜアネゴ。
詳しくはこちら(復縁したい…元彼の心を動かす言葉とは?心に響くメッセージ例5選【成就率UP】)で解説してるので、失敗したくないアネゴは絶対に参考にどぞ!
元カレとの復縁を友達にだけ相談する
元カレと復縁する際にやらない方がいいこととして、
元カレとの復縁を友達にだけ相談する
ってのが言えるかな…と。
…。

ああ!?
元カレと復縁してえんだけどって友達に相談することの何が悪いってんだウスラポンコツバカ野郎!!
ええ加減なことばっか言ってっとなぁ、日光江戸村にミッキーの格好させて行かせんぞクソバカ野郎!!
…と思われてるアネゴがおるかもなんですけれども…。
いや、復縁を友達に相談するのは悪いことではないっすぜ…!
むしろ、復縁を友達に相談するのはいいことだと思いまする。
ただ、友達にだけ相談すると、偏った情報になってしまうので注意が必要であります…。
やっぱり、復縁で必要になってくるのは、
客観性
だと思いまする。
アネゴはAだと思ってるけど、他の人から見たらBかもしれない…みたいな。
でも、アネゴの友達にだけ相談してしまうと、

アネゴちゃんの味方になってやらにゃいけんのう!
という思いから、アネゴに忖度してBの選択肢ばかりを伝えてしまう…という。

もしかしたらAの選択肢を選んだら復縁成就してたかもしれないのに、Bを選んで失敗してしまう…的な。
このようなことが意外と多いので、友達に相談する+友達以外の人に相談してみる…ってのが大事になるかなと思いまっせ!
友達への相談に関しては、こちら(復縁の相談を友達にしない方がいい3つの理由)でもっと詳しく解説してるので、ぜひ参考にどぞ!
元カレとの関係性に冷却期間を設けない
元カレと復縁したい時にやってはいけないこととして、
元カレとの関係性に冷却期間を設けない
ってのが言えるかな…と。
おそらく、「復縁したい!」と思ってるアネゴの多くは、

できれば元カレと今すぐ復縁したいんです…
と思ってるかな…と。
元カレが他の女に取られちゃうかも…とか考えると、夜も寝られないかもしれねーであります…。
ただ、やっぱり男の私としての意見は、「復縁したいときは、冷却期間を設ける」ってのが大事になると思いまする。
実際に、ある研究では、
人は、半年ほど経つと、嫌な記憶よりも良い記憶が残る
ってことが言われておりまする。
もちろん個人差はあると思いまするけど、冷却期間を置くことで、

アネゴさんと一緒にいった遊園地、とても楽しかったンゴ…
またいきたいンゴ…
と、元カレもアネゴへの気持ちを膨らませるかもしれませぬ。
そういう意味でも、冷却期間は必要かな…って思いまっせ!
実際、2023年の研究で、
恋愛関係の破局に伴う心理的苦痛(breakup distress)が、個人のアタッチメントスタイルと対処戦略の組み合わせによってどのように影響を受けるかを検証したものである。不安型アタッチメントは別れの苦痛を増大させ、回避型は感情を抑圧する傾向があることが示された。また、感情的・回避的対処よりも、問題焦点的対処(原因分析や自己省察)が心理的回復を促進することが確認された。
出典:Gehl, A., Brassard, A., Dugal, C., & Lafontaine, M.-F. (2023). Attachment and Breakup Distress: The Mediating Role of Coping Strategies. Frontiers in Psychology, 14.https://pmc.ncbi.nlm.nih.gov/articles/PMC10727987/
といった示唆が出ておりまする。
つまり、冷却期間をおいて自分の感情を整理し、別れの原因や課題を客観的に見つめ直す(問題焦点的対処)ことができれば、復縁が「より健全な関係」として再スタートできる可能性が高まる…って感じでありまするね!
元カレとの冷却期間についてはこちら(元カレとの復縁は、いつまで待つべきなの?)で詳しく解説してるので参考にどぞ!
元カレと復縁したいときは、失敗を少なくすることが大事

というわけでここまで、
元カレと復縁したいときにやってはいけないこと
ってことについて解説してきました…が。
ここでアネゴにポイントとしては、
元カレと復縁したいときは、失敗を少なくすることが大事
ってことが言えるかな…と。
普通の恋愛だと、「挑戦・行動>失敗」という感じで、失敗することよりもむしろ挑戦したり行動することが、結果的に恋愛成就に結びつくことが多いのであります。
ぶっちゃけ、失敗そのものが、

アネゴさんって、かわいいンゴ!
と、彼の気持ちをくすぐるトリガーになることもあるのであります。
ただ、復縁になると話は別で…。
復縁の場合は、さっきも紹介したように、「別れた」というネガティブな印象が尾を引いているものであります。
となると、少しの失敗ならなんとかなりますけれども、大きな失敗は破綻につながる可能性が高いんすよな…。
なので復縁の場合は、「失敗を抑える>挑戦・行動」という図式になるかな…と。
できるだけ失敗のしない安全策をとる方が、復縁成就には大切かもしれねーであります…。
やってはいけないことも、人によってはやって良いことかも
ただ、
やってはいけないことも、人によってはやって良いことかも
ってことが言えるかなと思うんすよな…。
例えば、アネゴが、

元カレに「ごめんね」って気持ちを伝えるLINEを送りたいけど、これだと重いかな…
って思ったとしても、元カレとしては、

アネゴさんから連絡来ないかなンゴ〜
…って思ってる可能性も高いわけで。
このように、人によって「何をしたら良いのか」っていうのは異なるので、そういう意味でも「相談をする」ってのは復縁においてめちゃんこ大切かなと思いますぜ…!
復縁を絶対に成就させたいアネゴは、こちら(恋愛アドバイザーの私がおすすめする復縁恋愛占い)で、復縁相談におすすめなサイトを紹介してるので、ぜひ参考にどぞ!
まとめ
というわけでここまで、
元カレと復縁したいときにやってはいけないこと
ってことについて解説してきました…が。
最後にサクッとまとめてみると、こんな感じ!
- 元カレにそっけなくする
- 元カレとの復縁を友達にだけ相談する
- 元カレとの関係性に冷却期間を設けない
この3つ以外にも、おそらく「やらない方がいいこと」ってのはあると思うんすけど、これら以外は人の感覚によってOKかNGかが分かれてくるので、含めませんでした笑!
ぜひ、アネゴの復縁の参考にしてみてくだされい!
では、最後まで読んでいただきありがとやんした!
元カレと復縁したいと思ってます…
でも、できるだけ失敗したくないし地雷は踏みたくないです…
元カレと復縁したいときにやってはいけないことって何かありますか…?
おい!オージ!
助けてくれよ!