

…ってな感じで悩んでおりませんかい?
どーも!恋愛探求家のオージです!
さてさて…。
恋愛を成功させたいけど、イマイチうまくいかない!
ってアネゴ、おると思うんですよね。
彼のことを振り向かせるためにアプローチはしてみるものの、なんか空振りっぽいし…みたいな。
それに、彼もなんか以前より素っ気なくなってるし…とか。
今回は、そんな「恋愛成功させたいけどうまくいかない」ってアネゴのために、
恋愛成功のためには、『大局観』が大事になる話
ってことで、ガッツリ解説していきますぜ!
『大局観』をしれば、アネゴも不安になることが少なくなって知略的になれる…かも!
恋愛成功のためには『大局観』が大事になる話【局地的ではなく全体像を把握する】

というわけでさっそくですけれども、
恋愛成功のためには、『大局観』が大事になる話
ってことで、ガッツリ解説していきますぞい!
結論的にはこんな感じ!
- そもそも大局観って何?
- 恋愛は局地的に考えてもうまくいかない【恋愛テクニックがうまくいかない理由もそこ】
- 流れの全体像を把握すると、彼の気持ちの変化が読み取れる
それぞれについて詳しく解説していきまっしょい!
そもそも大局観って何?
まずですな、

ああ?
大局観ってなんじゃいゴルァ!!
わかりやすく説明せんかクソボケ!!
…と思ってるアネゴがおると思うので、まずは、
大局観ってなんぞ?
ってことについて解説していきますぜ…!
そもそもですな、「大局観」って言葉は、囲碁とか将棋から発生した言葉です。
…。

いやいや!!
いきなり恋愛関係ねーじゃんかよ!!
ええ加減にしねーとなぁ、冷凍パスタを冷凍のまま食わせんぞゴルァ!!
…と思われてるアネゴがおると思うんですけれども、まぁもう少し聞いてやってくだせえ…笑!
大局観ってのはつまり、
一手一手の意味を捉えるよりも、対局の流れを把握して『どういう形で勝利を掴むか』を考えること
です。

囲碁とか将棋って、おそらく多くの方が「何手先も読むのが大事」だと思ってるかなと思うんです。
もちろん何手先も読むことも大事なんですけど、
どういう戦いの流れを作っていくか
を把握することも同じぐらい大事って言われてまする。
これが大局観ですな。
まさに、囲碁盤や将棋盤を上から見てる感じっす!
恋愛は局地的に考えてもうまくいかない【恋愛テクニックがうまくいかない理由もそこ】
はい、画面の前の聡明なアネゴならここまでの話でなんとなくわかったかな…と思うんすけれども。
恋愛では大局観が大事…ということはつまり、
恋愛は局地的に考えてもうまくいかない
ってことでもありまする。
今回はね、ちょっとめんどくせえ漢字とかがいっぱい使われてるんで読むのダルイかもしれねーですけど、ちゃんと解説していきますぜ…!
局地的に考えても恋愛がうまくいかないのはどういうことか…っていうと。
ストレートに例えるなら、
男性が素っ気ない態度をとった
というところを想像してもらえればわかりまする。
アネゴが恋い焦がれている彼が、

…ンゴ
と、素っ気ない態度をとったところを想像してみてくだせえ。
ここで大事なのは、
彼が素っ気ない態度をとった
という現在の状況(つまり局地的な状況)ではなく、
過去の彼と比べて、彼が素っ気ない態度をとっているかどうか
が大事なのであります。
わかりやすくまとめてみるとこんな感じ。
- 前から素っ気ない態度をとっている彼 → 素っ気ない態度はデフォルトかも
- 前は普通に話してくれてたのに、今は素っ気ない態度をとる彼 → 素っ気ない態度は心境の変化かも
よく、

彼が素っ気ない態度をとるので脈なしかも…
と不安になるアネゴがおりますが、不安になる前に考えて欲しいことが、
過去の彼と今の彼を比べてみる
ってことでございまする。
彼はなぜ素っ気ない態度をとるのか…を過去から把握すること、これが「大局観」でありまさぁ!!
流れの全体像を把握すると、彼の気持ちの変化が読み取れる
ここまでの話をサクッとまとめると、
流れの全体像を把握すると、彼の気持ちの変化が読み取れる
ってことでもあるんすアネゴ…!
人間なので、もちろんこう…「今起こっていること」に注意が向きがちですよな…。
でも、「今起こっていること」というのは、
理由があって起こっている
わけであります。
この「理由」の部分にスポットライトを当てることが、大局観でもあるわけですぜ!
例えば、私が今の彼女に好意を持った状況を俯瞰的に解説すると…。
彼女と友達として親しくなる
↓
彼女のことが気になってくる(この時点でちょっと奥手発動する)
↓
彼女に完全なる恋愛感情を持つ(遠くから見つめるわりに、全く話さなくなる)
という感じですね。
これを逆から把握していくのが「大局観」でもあります。
遠くから見つめるわりに、全く話さなくなる(現在)
↓
ちょっと奥で発動する(少し前)
↓
親しく話す(過去)
こういう感じ。
こうして体系的にみてみると、

彼が素っ気なくなる前は、私と親しく話してたし…
ということは、私のこと、気になってる可能性が微レ存…?
と、自分に自信を持てるようになるわけですな…!
多分、いきなり大局観を持つのは難しい【持つ方法解説】

ここまで、
恋愛って大局観が重要よね
って話をしてきました…が。
ぶっちゃけ、
いきなり大局観を持つのは難しい
って思いまする…。
もちろんね、生まれつきそういう考え方が身についてるアネゴもおるとは思うんですけど、なかなか大局観って難しいもんなんですよな…。
人間ですから、「今起こっていること」に注意が向いてしまうわけでありまする。
そこでここからは、
大局観を持つ方法
について、サクッと紹介していきますぜ…!
大局観を持つには、心の片隅で「上空から見る」というのを意識しておく
大局観を持つ方法として、
心の片隅で『上空から見る』というのを意識しておく
ってのが挙げられまする。
カーナビとか地図で考えるとわかりやすいっす。

こんなふうに上空から見ると、
自分は今、どういう経路できて、これからはこういう経路でいく
っていうのを把握できますよな…!
アネゴの今置かれている状況も、いきなりそうなったわけではなく、
過去を歩いてきた結果、そうなっている
のであります!
なので、今だけを見るのではなく、上空から地図でも見るような感じでいると、大局観を持てるようになりますぞい…!
まとめ
さて、まとめまっしょい!
恋愛のおいて大局観って大事っす!
って話をしてきました…が。
正直、恋愛って猪突猛進でなんとかなるケースもあるので、一概に大局観があれば絶対に恋愛が成功するってわけでもありやせん…。
だがしかし、大局観を持てるようになれば、アネゴも不安な気持ちに苛まれることも減ると思うので、損はないと思いますぞい!
ぜひ、アネゴの心にも大局観を!
では、最後まで読んでいただきありがとやんした!
恋愛を絶対成就させたいので自分なりに勉強してるんですけど、なんか全然うまくいきません…
彼の私に対する態度とかで一喜一憂してしまいますし…
どうすれば恋愛って成功するんですか?
さっさと成就する方法教えろよオージ