
勉強をしてる時の1時間と、桃鉄をみんなでしてる時の1時間って、同じ1時間でもまったく早さが違うよなぁ…っていうのをアインシュタインに言ったら、
「それが相対性理論なのだよ」
って言われると思いまする。
どーも、恋愛探求家のオージです!
さて、早いもので2021年も最後の12月31日となりまして。
そういえば9月にこんな記事を出してたんですけど>近況報告と今後考えてること【2021年9月1日】
この記事で「あっという間に2021年も終わりそう」っていうのを書いてたと思うんすけど、まさに光陰矢のごとし。
なんやかんやと言ってる間に、訪れてしまった12月31日…というわけで。
なんとなくオージの近況を備忘録的に残しつつ、今後の活動について述べていこうと思いまする。
オージの近況
うむ。特になし。
彼女との仲も良好。
特になんか大きなことが起こったわけでもなし…。
本気で特にないので割愛しまっせ。
あ!新作noteを購入してくださったアネゴ!ありがとうございました…!
お役に立ってりゃええんすけど…。
今後の活動について
ツイッターでもちょろっとお伝えしたんですけど、オージのNAYAMIラボは2022年の3月いっぱいで、「定期的な更新」を停止しまする。
理由としては…うーん、いくつかあるんですけれども。
一番大きい理由は、「書きたいことはもう書ききったかなぁ…」ってところであります。
奥手男子の記事も、ぶっちゃけ400記事を超えてますし…。
男性心理の記事とかも多分それぐらい超えてますから、これ以上記事を増やしてもあんまり意味ねぇな…みたいな。
それよりも、既存の記事に少しずつ内容を追加して、全体的なクオリティアップを目指した方が読んでくださるアネゴのためにもなるかなぁ…という。
っていうかまぁ、過去の記事を毎日少しずつ微調整してるので、もしお時間のあるアネゴは「あ、オージの野郎、ここに内容追加してやがるな」とか探してみるのも楽しい…わけねぇのでおやめくだされ。
定期的な記事更新は終了しまするが、不定期で更新する可能性がなくもない…かも。
それか有料noteとか、そっちでちょろっと記事を書いたりするかもしれやせん。
2022年の1月から、毎週土日の記事更新になります
あと、1月からは「毎週土日の記事更新」になりまする。
1月1日、2日は土日ですけど、ここはまぁ記事更新は無しでありまして。
1月の7日から、1週間に2記事ずつの更新になりまする。
先述のように3月いっぱいで定期的な記事更新は終了しますので、1月から3月は土日のみの記事更新になりまする。
すでに最後に投稿する記事まで予約投稿は終わっておりますから、読んでくださるアネゴはぜひお楽しみにしていただければと思いまする〜!
終わりに
というわけで、マジで何の生産性もない駄文をここまで読んでいただいてありがとうございやしたアネゴ!
おそらく、2022年もあっという間に過ぎ去って、いつの間にかゴールデンウィークが目の前にきてるでありましょうぞ…。
時間ってぇのはなんて恐ろしいスピードでやってきやがるんだ…。
アネゴもぜひ、悔いのない時間の使い方をしてくだされ…。
私は悔いしかねぇ時間の使い方をしてしまっておった…。
では、今年もありがとうございました!
オージでしたー!