
どーも!恋愛探求家のオージです!
●この記事の信頼性
この記事では、これまでの奥手男子としての経験や、読書をして学んだこと、そしてこれまでお悩み相談をしてくださった方から学んだことなどを元にしていまする!
突然ですけど、好き避け男子が思わず好きになっちゃう女性の特徴って気になりませんか?
好き避け男子のやつらは本当にね〜…好き避けしまくるから、

って気になると思うんですよ。
それに、好き避け男子が好きになる女性のタイプがわかれば、意図的に好き避け男子に好意を持たせて彼氏にしちゃうこともできますしね!
というわけで、今でも現役バリバリに奥手男子でもあり好き避け男子でもある私が、わかりやすく解説していこうと思います!
このページの目次
好き避け男子が好きになる女性をタイプ別に紹介!

早速ですが、
好き避け男子が好きになる女性
をタイプ別に紹介していきます!
はじめにまとめておくとこんな感じでございまする!
- 自分に話しかけてくれる女性
- 構ってくれるお姉さんタイプ
- 自己主張をしない清楚タイプ
- 趣味が合う女性
それぞれについて詳しく解説していきまっしょい!
好き避け男子が好きなタイプ1:自分に話しかけてくれる女性
好き避け男子が思わず好きになっちゃう女性のタイプとして、
自分に話しかけてくれるタイプの女性
が多いですな!
好き避け男子って、基本的に奥手男子が多いんですよ。
奥手男子の性質として、自分から女性に話しかけることがあまりないんですよね。
やつらは心の中で、

女性から話しかけられたいンゴ…
って思ってる節があります。詳しくは、
で解説してるので参照をどうぞ!
つまりですね、好き避け男子でもあり奥手男子でもある彼らは、女性から話しかけられることを欲しているため、女性から話しかけられるとそれだけで嬉しくなるわけです。
ちなみに私もですな…女性から話しかけられるだけで嬉しいです笑。
特に学生時代なんて「数学のノート見せて〜」って話しかけられるだけで嬉しかったわ!!!なっつい!!!
好き避け男子が好きな女性は、自分から話しかけてくれる女性!覚えておいて損はないですぜ!
好き避け男子が好きなタイプ2:構ってくれるお姉さんタイプ
好き避け男子はですね〜、構ってくれる女性におもっくそ弱いです。
わかりやすく言うなら、
構ってくれるお姉さんタイプ
にかなり弱い!!
これもさっきの「自分から話しかけてくれる女性」に通ずるところがありますな。
構ってくれる女性っていうのは、いわば自分から好き避け男子に話しかける女性とも言えます。
私もですな〜…大学に入学した当初、2〜3つ上の先輩がまさに構ってくれるお姉さんタイプだったんですよ。
私が1人でいると、いつも話しかけてくれるので、なんかめっちゃドキドキしたの覚えてますわ…。ちょっと恥ずいわこの話…笑。
構ってくれるお姉さんタイプは、好き避け男子に好かれますぜ!
好き避け男子が好きなタイプ3:自己主張をしない清楚タイプ
好き避け男子はですね、
自己主張をあまりしない清楚な女性
を好きになる傾向がありますね。
結構、これまで紹介してきた「自分から話しかける女性」とか「構ってくれる女性」とはだいぶ趣向が違う感じがしますけど、実はこのタイプも好き避け男子から人気です。
清楚タイプが人気な理由については、
「奥手男子と相性が良いタイプは清楚女子?恋愛の進展率が高いかも!」
で詳しく解説しているので、参考にどーぞ!
好き避け男子が好きなタイプ4:趣味が合う女性
好き避け男子はですね、
趣味が合う女性
が好きですね。
趣味があうと、趣味を武器にアネゴに話しかけやすくなるんですよ。
例えばそうだな…アネゴもゲーム好きで、好き避け男子もゲーム好きだとするじゃないですか。
そうすると、好き避け男子は「ゲーム」という話しかけるタネをGETしてるので、

あ…あの、アネゴさん!
昨日発売した「ドラゴソクエスト外伝of外伝:しいたけ栽培物語」買いましたンゴ?
みたいに話しかけることができるんですよ。
趣味が合う女性を好きになる傾向がありますぜ!
それこそ、好き避けする奥手男子とデートに行くときは、趣味が合っていた方がアネゴも好き避け男子も楽しめますぞい!
好き避け男子や奥手男子とのデートは、
「【奥手男子監修】奥手男子とのデートが劇的に盛り上がる!オススメの場所5選!」
を参考にどーぞ!
男性の本能は「扱いにくい女性」を求めている?

ここまで、好き避け男子が好きになる女性のタイプを紹介してきました!
ここで、ちょっと心理学っぽいことでも紹介しておこうかな〜と思います。
と言うのも、男性は本能的に「扱いにくい女性」を求める傾向にあるんだそうです。
RT>
これって実はちょっと違くて、男も「自分の力では乗りこなすのが難しい女性」を選ぶ傾向がある
昔の偉人とかの嫁さんは一見すると「めんどくさい女」が多かったそうな
日本人にとって馴染み深い人で言うと坂本龍馬の嫁さんのおりょうさんなんかがそうですね— オージ@ライター (@ohji029) 2018年9月10日
ツイッターでも同じようなことを呟いていたので貼っときますね。
あ、ちなみにフォローしてくださるとありがたいです(いきなり謎の宣伝)。
アネゴのフォローが何よりも嬉しいです!サイト運営の励みにもなるのでぜひお願いします…!
…とまぁツイッターの宣伝はさておき。
男性は、古来から「困難を求める」という性質を持つようなんですよ。
それこそ、有名な哲学者のお嫁さんも、かなり手厳しい人ってことが多いみたいです。
男性の性質として、簡単なものより難しいものを求めるので、恋愛でも簡単に手に入る女性より手に入れるのが難しい女性を求める傾向にあるのだそうです。
ちょっと解説していきまっしょい!
ゲームのタイムアタック的な感じ?
男性が難しいものを求める…と言うのがよくわからないアネゴのために、例を出して解説しましょう!
レーシングゲームなどで「タイムアタック」というものがありますね。
タイムアタックとは、ゴールするまでにかかった時間を競うものです。
早ければ早いほど周りから賞賛されます。
男ってやつは、このタイムアタックで良い成績を出して、周りから賞賛されたい生き物なんですよ。
つまり、ただゴールするだけなんて簡単すぎるから、どれだけ早くゴールできるか…という極限の難易度に挑みたくなるんですね。
これが、「男性が困難を求める」ことなんです。
好き避け男子でも同じことが言えるかも?
好き避け男子は、一見すると簡単な女性を選ぶような性質を持っていると思っちゃうと思うんです。
あいつら…めっちゃ避けまくるし!女性からすればめんどくせーはずです。
でも、好き避け男子でも困難を求めるのは一緒です。
「女性から告白してきてほしい!」という思いが強いものの、いざ女性から告白されると一歩引いてしまうのが好き避け男子なんです。
めめめ、めんどくせ〜笑。
「扱いにくい女性」は信頼度も高い

扱いにくい女性ってめんどくさすぎて男性から敬遠されるんじゃないの?
と思っているそこのアネゴ!
実は、扱いにくい女性って男性の信頼度も高いんですよ。
めんどくさい女性って、浮気とかしないように男性からは見えるんですよね〜。
めんどくさい女性は軽い女には見えないので、めちゃくちゃ信頼感があるんですよ。
そういう意味でも、扱いにくい女性は男性から求められると言えます。
もちろん、好き避け男子にもね!
あなたも、「扱いにくい女性」になろう!
ぜひね、アネゴも扱いにくい女性になって見て欲しいです!
例えば、デートは2回目に誘われてから行く…みたいな、ガードが高いところだけでも男からしたら「扱いにくい女性」になりますよ!
ただ、好き避け男子のハートを掴むためにはある程度のバランスも大事なので、見極めが重要ですぜい!
好き避け男子の好きな女性のタイプまとめ
さて〜!まとめましょうか!
まずですね、この記事で紹介した「好き避け男子が好きな女性のタイプ」をざっとまとめてみようと思います。
- 自分から話しかけてくれる女性
- 清楚タイプな女性
- 趣味が合う女性
基本的には「好き避け男子に似通っている点がある」というのが一番大切です。
例えば、好き避け男子が好き避けするのが「めんどくさい」といって、

好き避けするんじゃねーよ鬱陶しいなテメーはよオォオオ!!!!
みたいに、ガッツーンと言ってしまうと、好き避け男子は急にアネゴをガチで避けるようになります。
つまり、好き避け男子が好きになる女性というのは、ちょっとでも好き避け男子と似通っている部分があるかどうかによると思いますぜ!
ぜひね、好き避け男子のハートをがっちり掴んでみて欲しいと思います!
では、最後まで読んでいただきありがとやんした!
どんな女性のことを好きになるんだろう…?