

ってな感じで男性からのLINE返信が遅いことに悩んでおりませんかい?
どーも!恋愛探求家のオージです。
●この記事の信頼性
この記事では、これまでの男性としての経験や、読書をして学んだこと、そしてこれまでお悩み相談をしてくださった方から学んだことなどを元にしていまする!
さて、アネゴ…。
LINEの返信が遅い男っちゅーのが、アネゴの周りにもおりませんかい?
なんかすげー遅いくせに、ちゃんと返信はくれるからなんか…複雑な気分になりますよな。
すんませんアネゴ。実は私もLINEの返信、めっちゃ遅いんです。
めっちゃLINEの返信遅いっすけど、ちゃんと返信はします。
じゃあ、
なぜ男性はLINEの返信を遅くしてしまうのか…
について、男としての理由をがっつり解説していきまっせ…!
- LINEの返信が遅いけど続く男性心理
- LINEの返信が遅いけど続く場合のフェードアウトの危険性
- 彼とのLINEをもっと盛り上げる方法
このページの目次
【実体験から】LINEの返信が遅いけど続く男性の理由を3つほど解説します【ガチです】

というわけでさっそくですが、
LINEの返信が遅いけど続く男性の理由
についてがっつり解説していきまっせ…!
結論としては以下の通り。
- 好きな女性だから、なんか返信するのが不安
- 自分のやりたいこと・やらなければいけないことを優先している
- 文章考えるのむずい・めんどくさい
それぞれについて詳しく解説していきまっしょい!
LINEの返信が遅いけど続く男性の理由1:好きな女性だから、なんか返信するのが不安
LINEの返信が遅いけど続く男性の理由として、
好きな女性だから、なんか返信するのが不安
というのが挙げられまする!

LINEの返信が遅い…でもなぜか続く…って場合、どこかで恋愛に不安感を持ってたりする可能性があるんですよ。
私もこれ経験があるんですけど、なんか…好きな女性だからこそ返信するのが不安だったりするんですよね。

アネゴさんに嫌われるような返信は避けたいンゴ…
どどど、どうすれば良いンゴ…
とりあえず返信は後回しにするンゴ…
みたいな。意外とこういう感じで考えちゃう男性って多いと思うんですよ。
私なんて、その日の朝に女性からもらったLINEを、次の日の0時に返したりしてましたし…(何やってんだよ)。
好きな女性からもらったLINEなので、ことさら雑には扱えない…と考えてしまうことで、LINEの返信が遅くなってしまう…というわけですな笑。
特に、私のように奥手な傾向のある男性に多い症状なのかなって思いまする!
ちなみに、
「【奥手男子監修・超保存版】奥手男子とは?シャイボーイの特徴を究極にまとめてみた」
で、アネゴの好きな彼が奥手男子かどうかをさくっと見分ける方法などを解説してるんで、ぜひ参考にどぞ!
LINEの返信が遅いけど続く男性の理由2:自分のやりたいこと・やらなければいけないことを優先している
LINEの返信が遅いけど続く男性の理由として、
自分のやりたいこと・やらなければいけないことを優先している
というのが挙げられまする!

これまた私も経験があるんですけれども、男ってやつぁ…自分のやるべきことを優先したい…っていう気持ちがあるんですよ。
例えば、以下のようなことは男性の中で優先順位が高かったりしまする。
- 趣味(例えばスポーツとか)の練習
- 趣味のゲームのイベント消化
- 仕事
- 仕事で使うもの(例えばプレゼン資料)の準備
- 友達との呑み
- etc…
って感じですな(もちろん人によりまするが)。
私はよく、それこそ大学時代の発表があるときなんかは、その資料を作成するのにすごく時間をかけてましたぜ。
そのおかげで、好きな女性に対してもLINEの返信が遅くなったりしてましたな笑。
今でも、自分がやるべき仕事を終わらせてからでないと、彼女にはLINEを返信しないようにしてまする。そうじゃないと集中できないんですよね…笑。
また、私の友達のNくんなんかはゲーマーなので、とにかく自分のやっているゲームのイベントを消化するまでは(例えば、曜日限定のイベントとか)、LINEの返信をしてない…みたいなことを言っとりましたし笑。
人それぞれで「ものごとの優先順位」があるので、男性によっては、

僕は女性からのLINEが最優先かな〜
って人もおるでしょうぞ。
でも、LINEの返信が遅いけどなぜか続くような男性は、

おいらのやりたいことが終わってからアネゴさんにLINE返信するンゴ!
というパターンかもしれませんぜアネゴ!
LINEの返信が遅いけど続く男性の理由3:文章考えるのむずい・めんどくさい
LINEの返信が遅いけど続く男性の理由として、
文章考えるのむずい・めんどくさい
というのが挙げられまする!
これもね、結構男性には一定数存在しまする!

アネゴさんにどんなLINE返せば良いかわかんねえンゴ〜〜
ちょっとめんどくさいンゴ〜〜
…みたいに思ってしまう男性が…笑。
ぶっちゃけ、女性からすると「LINE」もコミュニケーションの一環…という捉え方をしてると思うので、文章を考えるのってそこまで苦じゃないと思うんですよ。
なんかこう、LINEだろうがメールだろうが、普通の会話みたいにやり取りできるのが女性の傾向っす。
これを専門用語では「表出的コミュニケーション」なんて言うんですけど、図で言うとこんな感じっすね。

逆に、男ってのはLINEなどのメッセージツールを「連絡事項」的な感じで使ってる人がおるんですよね。
私の友達のTくんなんかはその典型なんですよ。
Tくんは、LINEやメールなどのメッセージよりはもっぱら通話派なので、

なんか文字うつのだるいから、電話で話さん?
って感じでした笑。その電話も結局連絡事項だったんすけど。
私は男なので、Tくん的には電話でもよかったんでしょうけど、やっぱり女性相手となるとなかなかそうは言えなかったらしく…。
Tくんも「文章考えるのむずい…」と思いながらも、がんばって返信はしてたみたいですな。
こんな感じで、男ってやつぁ、

文章考えるのだるい!
と思ってる人もおるので、アネゴも注意してくだされい!
彼とのLINEが盛り上がらない場合の対処法

ここまで読んできたアネゴは、もしかするとこんな感じで悩んでるかもしれねーです。

彼とのLINEが盛り上がらなくて…
どうすれば彼からもっと返信が来るようになりますかね…?
みたいな。
ここからは、
どうすれば彼からの返信がもっと来るようになるのか
ってことについて解説していきまっせ!
LINEの返信が遅いけど続く場合、いつでもフェードアウトできる
ぶっちゃけなんですけど、
LINEの返信が遅いけど続く場合、いつでもフェードアウトできる
っていう危険性があるんすよね…。
それこそ、

アネゴさんとのLINE、めんどくさくなってきたンゴ…
そもそもそんなに返信もしてないから、もう返信しなくてもいいンゴよな…
みたいな感じで、徐々にフェードアウトする場合があるんす。
実際、私の知り合いの男性なども、

ぶっちゃけ、「この女の子めんどくせぇ」って思ったら、だらだら続いてたやりとりもぶっちするよ
ってことを言ってたりしてました。
このように、彼とのLINEが続くけど遅いっていうのは、
いつでもフェードアウトできる(しやすい)環境
ってことが言えるんかな…って思いまする。
この場合の対策としては、恋愛相談や霊感占いなどをして、彼の気持ちを知っておくことが大事になるかな…って思いまする。
彼の気持ちを知りたいアネゴは、以下の記事を参考にしてみてくだせえ!
「【片思い】彼から告白される!相手の気持ちを知れる恋愛相談3人の占い師【男心を知る】」
彼が返信したくなるLINEの文章術を知る
彼とのLINEをもっと盛り上げる対策として、
彼が返信したくなるLINEの文章術を知る
ってのが挙げられるかな…と。
先ほども言ったようにですな、LINEが遅いけど続く…って場合、いつでもフェードアウトできる状態にあるわけでありますよ。
ということは、

アネゴさんとのLINE、つまんねえンゴ…
と思わせるより、

アネゴさんとLINEしてると、おいらもっと自分のこと話したくなっちゃうンゴ〜〜!
って思わせればええのでありますな…!
彼が返信したくなるLINEについては、
【悪用厳禁】150万字以上から導いた、彼の心を操り、好意を植え付けるLINE文章術|オージ|note
このnoteでは、彼の心をアネゴの思い通りに操って、好意を植え付けるための方法を解説しています。お値段は多少張りますが、このLINE術を覚えてしまえば、彼とのLINEはもちろん、これから出会う全ての人とのLINEやメールでのやりとりにも大きな影響をもたらします。読んで絶対に損のしない方法論です
こちらで販売してるLINE文章術がかなり参考になると思いますので、ぜひ参考にどぞ…!
LINEの返信スピードだけで脈ありかどうかは判断しにくいです

ここまで、
LINEの返信が遅いけど続く男性って何考えてんの?
ってことをサクッと紹介してきました…が。
ここでアネゴにちょいと悲報なんですけれども…。
ぶっちゃけ、LINEの返信スピードだけで脈ありかどうかは判断しにくいんですよね。
脈ありって、色々な要素を総合的に判断することで導けるものかなと思うので、返信スピードだけだとなかなか脈ありを見抜くのはむずいかも…。
でも、一応「ここを見つつ脈ありかどうか判断してみるとええかも」ってのがあるので、それを紹介しまっせ!
日頃のスマホを見る頻度から脈ありを推測してみる
LINEの返信スピードだけで脈ありかどうかはなかなか判断しにくいですけれども、
日頃のスマホを見る頻度
と、LINEの返信スピードをかけあわせて見てみると、少しずつ彼の脈あり度がわかってるくるかもしれねーです。
例えばこんな感じ。
- 彼は日頃から、いつもスマホをチェックしているのに返信が遅い → 脈なしかも?
- 彼は日頃、あまりスマホをチェックしない。返信も遅い → 脈ありかも?
という…。
これは一つの例でしたけれども、こんな感じで彼が日頃、どれぐらいスマホをいじっているのか…というところから、脈あり度を軽く判断できまっせ…!
ただ、人によっては、
- 時間帯によってスマホの電源を切る(私は集中したいときにこれやります…笑)
- LINEの通知をそもそもOFFにしてる(通知がうるさい)
という可能性もあるので、一概に「日頃スマホを触っているのに返信が遅いから脈なし」とも言えねーですぜアネゴ!
一つの目安として考えておくのがええですぞい!
ちなみに、
「【脈あり】男性の好意は、1点だけではなく総合的に判断するべき話【脈なし】」
で、ガッツリと男性の脈あり・脈なしを判断する考え方を紹介してるんで、こちらも参考にしてみてくだされい!
まとめ
さて、まとめまっしょい!
LINEの返信が遅いけど続く男って何を考えとんねん
って話を色々としてきました!
今回紹介したことをさくっと振り返ってみますぞい!
- 好きな女性だから、なんか返信するのが不安(嫌われるのが怖い)
- 自分のやりたいこと・やらなければいけないことを優先している(男性の脳的な理由)
- 文章考えるのむずい・めんどくさい(コミュニケーションの違い)
LINEの返信が遅いとねぇ…色々とアネゴもイライラすると思うんですけれども、男にゃ男の事情があると思うので、寛容に受け止めてあげてくださればと思いまする…!
では、最後まで読んでいただきありがとやんした!
クソガァああ!!!!
ワテが好いちょる男がおるんじゃけどよぉ、めっちゃLINEの返信がおせーんだよ!
でも…なんか普通にLINEが続くからそれなりに嬉しいんですけどォオオオ!!