

…ってな感じで悩んでおりませんかい?
どーも!恋愛探求家のオージです!
●この記事の信頼性
この記事では、これまでの男性としての経験や、読書をして学んだこと、そしてこれまでお悩み相談をしてくださった方から学んだことなどを元にしていまする!
さてさて…。
付き合ってない男性からのLINEがしつこくてゲロ吐きそう…
ってこと、ありますよな…。
いやうん…私は男側なのでアレですけど、やっぱり彼女からも、

なんかさー、職場の男社員の人からLINEがすごいくるんだよね…
すごいめんどくさい…
っていう悩みを聞くことがよくありまする。
でも、やっぱり職場の人間関係のこととか考えると、なかなかこう…無下にすることもできないことが多いと思うんす。
ってなわけで今回は、
付き合ってない男性からのLINEがしつこいときの撃退法
ってことで、ガッツリ解説していきまっせ!
付き合ってない男性からのLINEがしつこい!撃退法まとめ【効果的】

というわけでさっそくですけれども、
付き合ってない男性からのLINEがしつこいときの撃退法
ってことについて解説していきまっせ!
結論的にはこんな感じ!
- LINEする時間をアネゴなりに決めておく(1日1回など)
- 文章のテンプレートを作っておく
- もし男性がSNSも知ってるなら、SNSを更新しまくる
それぞれについて詳しく解説していきまっしょい!
LINEする時間をアネゴなりに決めておく(1日1回など)
付き合ってない男性からのLINEがしつこいときの撃退法として、
LINEする時間をアネゴなりに決めておく(1日1回など)
ってのがまずはおすすめでっせ!
こりゃどっちかって言うとアネゴのメンタルを保つための方法なんですけれどもね…。
ぶっちゃけ、アネゴたち女性ってすげえ優しいので、

うわっ…ンゴ太郎から「昨日の『じゃがいも玉三郎〜あの日見た芽から10日ぐらい経ったけど、なんかすげえ伸びてね?これ食べれるんだっけ?〜』見ましたかンゴ?おいらは見ましたンゴ!じゃがいも玉三郎とにんじん乙女が恋愛に発展してて、すごく癒されましたンゴ!」ってLINEきてる…
しらねぇよ…大体じゃがいも玉三郎なんてクソつまんなさそうなアニメ見るかよバカヤロウ…
…でも返信しないとなんか…かわいそうだし…
会社の人だから人間関係でいざこざ起こしたくないし…
とりあえず「やべえっすね!」って返信しとくか…
という感じで、相手の気持ちを考えて、本当は送りたくないけど返信したり…みたいなことが多いと思うんすよね。
それこそ、1日に何通も送ってくる人がいると、返信してるだけで自分の時間が無くなっちゃう…ってこともあると思うんす。
そんなときは、

あのめんどくせえンゴ太郎とのLINEは、1日1通にしとくか!
と、自分の中でルールを作っておくとかなりメンタル的に安定しまっせ…!
もちろん、1日1回っていうルールじゃなくても、
- 夜10時から10時半までの間にLINEがきてたら返信する
- 2日に1回の返信にする
みたいに、アネゴなりに「これならまぁ返信してやっても良いかな」っていうルールを作ってみるとええかもしれねーでっせ…!
これをすれば、

最近、アネゴさんからの返信が1日1回ぐらいになってるンゴな…
と、野郎としてもアネゴに送る文章量が減っていき、いずれはアネゴが既読無視しても大丈夫なぐらいになってるかもしれませんぜ…!
ちなみに、メンタルを安定させる方法に関してはこちらの記事(心の中に『もう一人の自分』を持つと、メンタルが安定します)でも別の方法を解説してますので、「うぜえ男がマジでうぜえ」と思ってらっしゃるアネゴがぜひ参考にどぞ!
文章のテンプレートを作っておく
付き合ってない男性からのLINEがしつこいときの撃退法として、
文章のテンプレートを作っておく
ってのも使えまする。
こりゃどういうことかってーと、そのままの意味で「文章の簡単なテンプレート」を作っておく…って感じであります。
それこそ、
- それは大変ですねー!
- 私は応援することしかできませんよ〜!
- ありがとうございます!
- がんばります!
- がんばってください!
- それ、鼻の穴に大豆突っ込んで念仏唱えながらサンバを踊ると解決しますよ!
みたいに、簡単な1行ぐらいの文章をスマホのメモ帳でもなんでも良いので5個ぐらい書き留めておくわけであります。
すると、めんどくせえ野郎からLINEがきたときに、

アネゴさん、今日も仕事お疲れ様でしたンゴ!

ありがとうございます!

そういえば最近おいら、転職を考えてるンゴよね…

それは大変ですねー!
がんばってください!

ありがとうンゴ!頑張るンゴ!
でも、今度転職しようと思ってる会社、かなりの大手だからおいらじゃ受かるかどうかわからないンゴね…

私は応援することしかできませんよ〜!

アネゴさんに応援してもらえるなんて嬉しいンゴ!
でも、転職するとして、今の会社の部長になんか…怒られたりしないンゴかなぁ…
嫌味を言われたりとか…

それ、鼻の穴に大豆突っ込んで念仏唱えながらサンバを踊ると解決しますよ!

ええっ!
ま、マジでンゴか!?
ちょ、ちょっとおいら今度やってみるンゴ!
という感じで、アネゴとしても脳みそを使わずになんとなく送ることができる…という。
めんどくせえ野郎からのLINEに頭使って文章を作り出すなんてめちゃくちゃめんどくせえですよな…。
メモ帳でもなんでも良いので、「文章のテンプレート」を作っておいて、めんどくせえ野郎からLINEがきたらそれを元に返信する…ってのをしてみると、

あれっ…
なんかアネゴさんからの返信、同じような内容のが多い気がするンゴな…
と、いずれフェードアウトしていくと思いますぜ…!
もし男性がSNSも知ってるなら、SNSを更新しまくる
付き合ってない男性からのLINEがしつこいときの撃退法として、
もし男性がSNSも知ってるなら、SNSを更新しまくる
ってのもおすすめでありますな…!
これは、アネゴと男性がLINEだけではなくSNS(ツイッターやフェイスブック、インスタグラムなど)のアカウントもお互いに知ってる…って場合であります。
男性からのLINEを未読無視や既読無視をしつつ、ツイッターなどで、

今日は会社のブチギレアネゴさんと女子デートでしたー!
すごいしゃべった〜!楽しかった!
ブチギレアネゴさんが「じゃがいも玉三郎とかいうクソアニメを見てるやつにロクなやつはいねぇな!!」って言っててスカッとしました!
さすがアネゴさん!
と更新をすれば、

あれっ…
アネゴさん、おいらからのLINEは既読になってて返信が来ないのに、ツイッターは更新してるンゴ…
あれっ…
と、野郎に対して「あなたには返信しませんけど」ってのを暗に伝えられる…っちゅーわけでありまんがな!
男性もアネゴも、お互いにSNSを知ってる場合にのみ使えますけど、意外とこれも使えるぜ…!
付き合ってない男性からのLINEがあまりにめんどくさいなら、無視でOK

というわけでここまで、
付き合ってない男性からのLINEがしつこいときの撃退法
ってことについて解説してきました…が。
ここでアネゴにポイントなんですけれども、
付き合ってない男性からのLINEがあまりにめんどくさいなら、無視でOK
ってことについてサクッと解説を…!
ここまでまぁ、「めんどくさい男からのしつこいLINEがあったら、こういう撃退法がありますよ」ってのを解説したんですけど、基本的には無視すればええんじゃないかなって思いまする!
例えば会社の同僚とか、マッチングアプリで知り合った野郎からのしつこいLINEとか…。
そういうのは基本的に無視で大丈夫であります。
でも、それこそ会社の上司とか、なんか…目上の人からのめんどくせぇLINEなどに関しては、今回紹介したような方法を使ってみるとええんじゃないかなって思いまするぜ!
基本的に、既読をつけて無視しとけば大丈夫
とはいえ、
基本的に、既読をつけて無視しとけば大丈夫
ってことが言えまするな!
よっぽど人の気持ちに鈍感でやべえやつでもない限り、既読がついてて返信が来ないってなれば、

あっ…アネゴさんに嫌われてるンゴかな…
って察すると思いまする。
色々と紹介してきましたけれども、まじで基本は「無視」で大丈夫ですぜアネゴ!
まとめ
ウィッス〜〜さてまとめまっしょい!
というわけでここまで、
付き合ってない男性からのLINEがしつこいときの撃退法
ってことについて解説してきました…が。
今回紹介したことをサクッと振り返ってみるとこんな感じ!
- LINEする時間をアネゴなりに決めておく(1日1回など)
- 文章のテンプレートを作っておく
- もし男性がSNSも知ってるなら、SNSを更新しまくる
付き合ってないしめんどくせぇ野郎からのLINEは、とりあえず「時間を有効に使う」っていうことを念頭に置き、アネゴなりに撃退するメッセージをあらかじめ作っておくとよろしいかも。
それがめんどくさい場合は、まぁ…1日に1回だけ返信するとか、アネゴなりのルーティンを考えてしまうのもありかなと。
ぜひ、アネゴの恋愛の参考にして欲しいなと思いまする〜!
では、最後まで読んでいただきありがとやんした!
交換したくなかったんですけど、職場の男性からLINEを聞かれて教えたんですよね…
さすがに教えないのも今後の社内関係に悪影響なのでしぶしぶ教えたんですけど…
そしたら、別に興味もないのに「あの芸能人が結婚したんだってー!すげえ嬉しいわ〜!」とか送ってくるんすわ…
適当に流してるんですけど、それでもしつこくLINEを送ってきます…
こういう男性にどういう対処をすればいいんですかね…
おい!オージ!
とっとと教えてくれや!