

…ってな感じで奥手男子に悩んでおりませんかい?
どーも!恋愛探求家のオージです!
●この記事の信頼性
この記事では、これまでの奥手男子としての経験や、読書をして学んだこと、そしてこれまでお悩み相談をしてくださった方から学んだことなどを元にしていまする!
さてさて…。
奥手男子からのLINEが丁寧なんすよ…
ってこと、ありますよな…。
敬語がふんだんに使われまくってたり、まったく隙のない「ありがとうございます」みたいな堅っ苦しい文章が使われてたり…みたいな。
こういう丁寧なLINEを送られると、アネゴとしても「嫌われてるのか脈ありなのかようわからん…」って思ってしまうこともあると思うんす。
ってなわけで今回は、
奥手男子からのLINEが丁寧なのは脈あり?
ってことについて、実体験を含めつつ解説していきまっせ!
奥手男子からのLINEが丁寧なのは脈あり?【実体験解説】

というわけでさっそくですけれども、
奥手男子からのLINEが丁寧なのは脈あり?
ってことについて解説していきまっせ!
結論的にはこんな感じ!
- 奥手男子は丁寧なLINEで様子を見ることがある
- 距離をとりたい相手でも、気になる相手でも丁寧なLINEは送る
- 丁寧=脈あり、とはならないかも
それぞれについて詳しく解説していきますぞ!
奥手男子は丁寧なLINEで様子を見ることがある
奥手男子からのLINEが丁寧なのが脈ありかどうかについて、
奥手男子は丁寧なLINEで様子を見ることがある
ってのが言えるかなと。
これ実は結構あるんじゃないかなぁって思ってまして…。
私もそうだったんですけど、

アネゴさんにいきなり馴れ馴れしいLINEを送るよりは、敬語ガッツリ特盛マシマシの超おごそかLINEを送った方がいいンゴよな…
「うわっ!ンゴ太郎ってLINEだとすげえ馴れ馴れしいじゃんやばっ!池袋で待ち合わせしてるだけなのにナンパしてくるやつかよ!」
って思われるのも怖いンゴだし…
という感じで、「なんて思われるかわからないから、とりあえず丁寧なLINEを送って様子を見る」みたいなことはすげえあると思いまする。
このブログではおなじみの話かもしれやせんが、奥手男子ってやつぁ「プライド」が高く、失敗することをすげえ恐れまする。
ゆえに、自分の悪い印象を好きな人に与えないためにも、まずは丁寧なLINEを送ることで様子見をする…ってのはあるかなって思いまする。
距離をとりたい相手でも、気になる相手でも丁寧なLINEは送る
奥手男子からのLINEが丁寧なのが脈ありかどうかについて、
距離をとりたい相手でも、気になる相手でも丁寧なLINEは送る
ってのも言えるかなと。

これもあるあるなんすけど…。
奥手男子ってさっき紹介したように、

失敗したくないンゴ…
とか、

ヤベェやつに思われたくないンゴ…
とか、

「ったくなんでテメェはこんなに馴れ馴れしいんだよ前世はヒルかバカヤロウ」って思われたくないンゴ…
みたいに、「相手からどう思われるか」を気にしてしまうんすよね。
それって「好きな人相手」だけとは限らず、「距離を取りたい相手」にも発動することがありまする。
とにかくことを荒立てたくなく、ワンピースでいうところのカームベルトのような…。
波風が起こらないようにし、距離を取りたい相手だからといって敵意を持ってほしくもないわけであります。
だから、距離を取りたい相手だろうが好きな相手だろうが、とにかく丁寧なLINEを送るんかなぁ…って思いまっせ!
丁寧=脈あり、とはならないかも
奥手男子からのLINEが丁寧なのが脈ありかどうかについて、
丁寧=脈あり、とはならないかも
ってのも言えまするね。
…。

ならねぇのかよ!!
丁寧な対応してくれるってこたぁ脈ありなんじゃねぇのかよバカヤロウ!!
そんなあまのじゃくな態度ばっかしてっとなぁ、閻魔様に舌引っこ抜かれて目の前でタン塩にされちまうぞ!!
テメェが地獄に行ったときに閻魔様にひでぇことされる前になぁ、ワテがテメェの来世をクワガタムシにしてやっから、子どもたちに笑顔与えて浄化してこい!!
…と思われてるアネゴがおるかもなんですけれども…。
うん…いや、ぶっちゃけここまでも解説したようにですな、奥手男子ってやつぁ好きな人にも丁寧なLINEを送りまするし、好きじゃない人にも丁寧なLINEを送りがちなところがありまする。
よって、「丁寧」だから「脈あり or 脈なし」と判断するのはちぃと早急かなぁ…って思いますぜアネゴ!
それよりも、例えば「奥手男子とLINEが続く」とか、「奥手男子と話してるときに視線が合わねぇ」みたいなところから奥手男子の好意を判断する方がよろしいかもしれやせん!
よくある質問
結論、「距離を置かれてるわけではない可能性が高い」と思いまする。言うなれば脈なしではないかなと。
ぶっちゃけ、奥手男子とどんな内容でLINEのやりとりをしているか…とか、LINEは続いているのか…ってところが脈あり判断では大事になってくるので、一概に「丁寧だから距離を置かれてる」とは言えないんすよね。
それこそ、

アネゴさんにタメ口でLINEなんて送ったら、「なんでこんな芋の出来損ないみたいな野郎が私に対してタメ口使ってんだバカヤロウ…私はテメェにタメ口使ってもなんら問題にならねぇけど、テメェは芋なんだからずっと丁寧な言葉使ってろっつんだよ」って思われちゃうかもしれないンゴ…
そ、それに、なんか丁寧なLINEを送った方が、アネゴさんに好かれるかもしれないンゴだし…
「ンゴ太郎さんって、言葉遣いが丁寧で、とっても素敵な人なんですね!今まで腐った芋ぐらいにしか思ってなかったんですけど、これは大和芋に昇格確定ですね!」
って、評価がうなぎ登りになるかもしれないンゴ!
っていう感じで、「丁寧なLINEを送った方が心象がいいはずだ」ぐらいに思ってる奥手男子もおるのであります。まぁ私なんすけど。
ゆえに、アネゴがタメ口で奥手男子が丁寧な言葉遣いで…って場合だったとしても、それがイコール距離を置かれてる…とは言えないのでありますぜ!
結論、「絵文字を使わないからと言って脈なしではない」って感じでありまするね!
正直…私もそうなんすけど、男ってあまりLINEとかで絵文字って使わないことが多いっす。
なんか…絵文字を打つ時間がめんどくさいと言いますか、そもそも「絵文字を使おう!」って頭にすら思い浮かばないと言いますか…。
おそらく、アネゴたち女性は絵文字を使う機会が多いと思いますゆえ、

奥手男子からのLINEが丁寧だし、絵文字もねぇんだけど…
普通絵文字ぐらい使うだろ…好きな女性になら尚更よぉ…
ってことはこれ、脈なしなんじゃねぇか?
と、「自分が絵文字を使っているがゆえに、『絵文字を使うこと』が自分の中で常識と化している」のではないかなと。
絵文字を使うことは感情表現になりまするから、すんばらしいことなんですけれども、さっきも言ったように…まぁ男ってやつぁあまり絵文字を使わないのでありますな!人によるんすけど。
なので、奥手男子が絵文字を使わないしLINEが丁寧だったとしても、私のような奥手男子からすると「平常運転ですのう!」って思いまするぜ!
あまり心配しなくて大丈夫かなと。
詳しくはこちら(男性のLINEに絵文字が入ってない3つの理由【脈なしではないです】)で解説してますから、参考にしてみてくだされ!
結論、「奥手男子が既読無視をする場合は、LINEはとりあえず送らない方がいいかも」って感じであります。
奥手男子が既読無視をする場合、もしかすると奥手男子的には、

アネゴさんはまだ恋愛対象として見れないンゴ…
と思ってる可能性が高いのであります。
基本的に、奥手男子といえども本命と思ってる女性とはLINEのやりとりを続けたいものでありますから、よっぽどのことがない限り既読無視をするってなかなかないんすよね。
ゆえに、奥手男子が既読無視をしてきた場合は、追加でLINEを送らない方が無難でありまするし、きちんとした対策をすることでアネゴが本命になることもありまする。
「奥手男子攻略法」を持ってらっしゃるアネゴは、限定記事のこちら(奥手男子にLINEを既読無視されたときの3つの対応)で、対策を紹介しておりますのでぜひご覧くだされ…!
ライバルと差をつけてしまいましょうぜ!
奥手男子とのLINEは、「丁寧かどうか」より接点で見るべき

というわけでここまで、
奥手男子からのLINEが丁寧なのは脈あり?
ってことについて解説してきました…が。
ここでアネゴにポイントなんですけれども、
奥手男子とのLINEは、「丁寧かどうか」より接点で見るべき
ってことについてサクッと解説を…!
さっきもちょろっと解説しやしたが、奥手男子のLINEで脈ありか否か…を判断する場合、
- 奥手男子とLINEが続くかどうか
- 未読だけど返信がくるかどうか
- 既読のまま終わってないかどうか
など、「接点があるかないか」で判断した方がよろしいかもしれやせぬ!
私もそうでしたけど、好きな人とのLINEなら…返信がすげえ遅れてしまったとしても「送らない」ってこたぁないんですよな。
できるだけ好きな人とのLINEは続けたいものですし…。
奥手男子のLINEは特に、表面上だけではなく本質的なところに目を向けるのがおすすめであります!
奥手男子とLINEが続かないなら脈なしです
ぶっちゃけいうと、
奥手男子とLINEが続かないなら脈なし
って感じでありまして…。
うーん、もちろん奥手男子の中には、

おいら、LINEがしいたけより苦手ンゴ…
みたいなタイプがいるのも事実なんですよな。
私の知り合いにも、「俺、LINE…っていうか文字打つのダルいから、できれば電話がいいんだよな」みたいな人がおりましたし…。
なので、奥手男子とLINEが続かないとしても、もしかしたら「できれば電話派」な人かもしれやせん。
とはいえ、奥手男子の中で電話が好きな人って少数派なんじゃないかなぁと。
私もそうですけど、好きな人との電話とか緊張するし、相手の顔が見えない分…こう…「会話の間」とかがわからないのでありまする。
それに、身振り手振りも使えないから会話に詰まってしまったときの応急処置ができねぇという笑。
そういう意味では、LINEの方が楽…っていう奥手男子は多いと思いまするし、その奥手男子とのLINEが続かないのであれば…脈なしかもしれやせん…。
男性とのLINEが続かない場合は、原因があることが多いであります。
詳しくはこちら(男性とLINEが続かない女性の3つの特徴【改善ポイントも解説】)を参考にどぞ!
奥手男子が何を考えているのかよくわからないなら、相談するのもあり
あと、

奥手男子が丁寧なLINEを送ってきやがるんだけど、脈ありなのかどうなのか判断しづらい…
ってパターンがあると思うんすよね。
ここまでも色々と「奥手男子が丁寧なLINEを送ってきたらこんなこと考えてるかもですぜアネゴ」ってことを紹介してきましたけれども、やっぱりよくわからない…ってのが実感だと思うんす。
私も奥手男子でありますが、私とは違うタイプの奥手男子もおりますから、
全ての奥手男子が何を考えてるのか
っていうのをまとめてカバーするのはなかなか難しいんすよね。
ゆえに、もしアネゴが、

奥手の野郎が何を考えてあんなLINEを送ってきやがるのか、心理を知りてぇよ…
と思っていらっしゃる場合は、恋愛相談や恋愛占いをするのがマジでおすすめであります。
私一人では全てをカバーするのは難しいですけれども、アネゴが気になってる奥手男子に的を絞って相談や占いをすれば、野郎の心理を知れるかもしれやせん。
まずはアネゴの周りの方などに相談などをしてみるのがよろしいかもであります!
…とはいえなんすけど、奥手男子のことを相談する場合、相談相手を間違えると逆に「付き合えずに終わった…」みたいなパターンが発生するんすよね。
私の彼女も、奥手男子に詳しくない先輩に相談した結果、

それ、多分脈なしなんじゃ…?
と言われ、めっちゃメンタルが不安定になったみたいであります。
奥手男子のことを本気で考えているアネゴは、今すぐこちら(相談相手を間違えると奥手男子と付き合えない3つの理由【実体験解説】)を参考にしてみてくだされ!
ちょっとの違いで、恋愛は良い方向にも進みまするし、悪い方向にも進んじゃいますぜ…。
まとめ
というわけでここまで、
奥手男子からのLINEが丁寧なのは脈あり?
ってことについて解説してきました…が。
今回紹介したことをサクッと振り返ってみるとこんな感じ!
- 奥手男子は丁寧なLINEで様子を見ることがある
- 距離をとりたい相手でも、気になる相手でも丁寧なLINEは送る
- 丁寧=脈あり、とはならないかも
奥手男子が丁寧なLINEを送ってきても、それがすぐに脈あり…とはならないかもなぁっていう結論でありました!
とはいえ、「丁寧だから脈なしです」とも言い切れないのも確かなので、別の視点で好意を判断していくのが宜いかもしれやせんぜ…!
ぜひ、アネゴの恋愛の参考にして欲しいなと思いまする!
では、最後まで読んでいただきありがとやんした!
職場の奥手男子とLINEのやりとりをしてるんですけど、LINEがすごく丁寧なんですよね…
敬語が抜けないのが気になるんですけど、奥手男子からのLINEが丁寧なのは脈ありっすか?
おい!オージ!
とっとと教えろい!