

…ってな感じで奥手男子に悩んでおりませんかい?
どーも!恋愛探求家のオージです!
●この記事の信頼性
この記事では、これまでの奥手男子としての経験や、読書をして学んだこと、そしてこれまでお悩み相談をしてくださった方から学んだことなどを元にしていまする!
さてさて…。
奥手男子って、どんな時に受け身になりやすいんだろ…?
ってことで悩んでしまうこと、ありますよな…。
奥手男子って、奥手な側面がありつつも、なぜか積極的になるようなシチュエーションがあったり…とか。
その逆で、ものすごい受け身になってしまうこともあると思うんす。
ってなわけで今回は、
奥手男子が受け身になりやすいシチュエーション
ってことで、奥手男子としての意見をガッツリ解説していきまっせ!
奥手男子が受け身になりやすいシチュエーション【理由解説】

というわけでさっそくですけれども、
奥手男子が受け身になりやすいシチュエーション
ってことについて解説していきまっせ!
結論的にはこんな感じ!
- 所属してるグループや会社が、恋愛に積極的ではない
- 自分が嫌われてるかもしれない、と感じている
- 周りに人がいるとき
それぞれについて詳しく解説していきますぞ!
所属してるグループや会社が、恋愛に積極的ではない
奥手男子が受け身になりやすいシチュエーションとして、
所属してるグループや会社が、恋愛に積極的ではない
ってのが言えるかなと。
これは結構…影響がありまする。
どういうことかってーとですな、それこそ会社全体が「社内恋愛禁止」みたいな暗黙のルールがあったり…とか。
あとは私の実体験で言うと、学生の頃なんかは、

チ、チキショウ!
女なんて嫌いだぁ!!
みたいな、そういう…なんて言いますか、女の子に対してちょっと距離を置きたがるようなグループに所属していると、

おいら…アネゴさんのこと好きンゴ…
で、でも…アネゴさんのことが好きだなんてことがバレたら、みんなから総スカンを喰らうかもしれないンゴ…
と考えてしまって、受け身になったり…とか。
もっと深掘りするとですね、それこそ、

おいら…恋愛なんてするようなガラじゃないンゴ…
でも、アネゴさんのこと好きになってしまったンゴ…
みたいな感じで、「恋愛なんてしそうなガラじゃない自分」と思っている奥手男子に好きな人ができると、ますます受け身になることがありまする。
このように、人は「同調」だったり、

「自分は恋愛に向かない」という自分なりの一貫性を持ってたりすると、

ますます受け身になるんじゃないかな…って思いまっせ。
ここらへんの「奥手男子が自分自身に対してどう思ってるのか」ってことに関しては、こちら(奥手男子が持ちがちな3つの悩み)で解説してるので、気になるアネゴは併せてご覧くださいませ。
自分が嫌われてるかもしれない、と感じている
奥手男子が受け身になりやすいシチュエーションとして、
自分が嫌われてるかもしれない、と感じている
ってのも言えるかなと。
こりゃどういうことかってーとですな、このブログでは毎度のことなのでアネゴとしても辟易してる可能性があるんですけれども、
奥手男子は失敗を恐れている
っていう側面がありまする。

特に恋愛においては失敗なんてしたくないですし、自分のカッコ悪りぃ姿を好きな人に見せるなんざ絶対にしたくねぇわけでありますよ。詳しくはこちら(奥手男子とは?特徴をまとめてみた)をどぞ!
そんな奥手男子が、

お、おいら…アネゴさんに嫌われてるかもしれないンゴ…
ま、前まではおいらに挨拶とかしてくれてたのに、最近はしてくれない時があるンゴだし…
でも…確かによく考えてみると、おいらみたいなガソリンスタンドの香りを粉末にしてご飯にかけて食ってそうなガソリンスタンド人間が、アネゴさんのような誰からも必要とされて燦然と輝く最強のエネルギー体である太陽みたいな女性から好かれてるかも?って考えてること自体がおこがましいンゴ…
と考えてしまうと、これ以上嫌われ内容に受け身になってしまう…ってこたぁよくありまするね…。
でも、奥手男子ってやつぁ「嫌われてるかもしれない」と思うと、

おいら、本当にアネゴさんに嫌われてるンゴかな…?
ちょ、ちょっとアネゴさんの近くに行ってみたりしてみようかなンゴ…!
と、アネゴのそばに行ったり、何かしらのアクションをすることで、「本当に嫌われてるのかどうか」を確かめようとすることがありまする。
これらの行動が、アネゴからすると、

奥手男子が近くに来たりじっと見つめてたりするんだけど、これってどういう意味なんだろ…?
と思ってしま要因なのでは…って感じでありまするね…!
私たち人間って、「わからない」と思うことがあると、それを究明しようとする性質が備わっておりまする。
アネゴもこれまでの人生で、「何を考えてるかわからない人」に興味関心を抱いたことがあると思うんですけど、まさにそれと同じであります。
アネゴが何を考えてるかわからないから、奥手男子は受け身になりつつ、奥手男子なりの行動で究明しようとしよるんでありますね…!
周りに人がいるとき
奥手男子が受け身になりやすいシチュエーションとして、
周りに人がいるとき
ってのも言えるかなと。
これは受け身になりやすいでありますね!
まぁ、最初に紹介した「所属してるグループや会社が、恋愛に積極的ではない」っていうのと似てるんですけれども…。
やっぱり、周りに人がいる状況だと…どうしても受け身にならざるを得ないことがありまする。
受け身にならないと、

(今日はアネゴさんとデートンゴ…!)
(で、でも…休日の東京駅丸の内がこんなに人が多いだなんて思ってなかったンゴ…)
(アネゴさんと皇居周辺を散策して、丸善行って、東京ラーメンストリートでラーメン食べて、帰りに八重洲側に回って八重洲ブックセンターに行って…っていうプランを立ててたンゴに…)
(そ、それに、こんなに人が多いと、「ヒューヒュー!もしかしてあそこの男女、カップルなんじゃない!?男の方はすげえやべえけど、女性の方はすげえ美人さんじゃねぇかよ!ヒューヒュー!」って思われちゃうかもしれないンゴ…)
(周りの人の目が気になるンゴ…)
と、「周りから変に思われちゃうかも」って思ったりなんだりするわけであります。
実際、私たちってよっぽど他人が変なことでもしてない限りは注目しないんですよな。
「透明性の錯覚」っていう、他人に心の中を暴かれてるかも…と思ってしまうバイアスもあるぐらいであります。

ゆえに、周りに人がいてもそんなに気にするこたぁないんですけど、その辺は奥手男子らしいと言いますか…すんげえ気にしちゃうところがあるわけでありますね…。
「そんな奥手男子とどうやって距離を縮めていけばいいかわかんねぇすわ…」っていうアネゴは、こちら(奥手な男性と付き合うまでにするべき黄金の5か条!)を参考にどぞ!
よくある質問
結論、「奥手男子とLINEなどで心理的な距離を縮めていくのがおすすめ」って感じでありまするね…!
おそらくですね、受け身になった奥手男子って、対面などのシチュエーションでは受け身になってるだけで、LINEみたいなメッセージのやりとりだと積極的になることがあるんすよね。
私もそうだったんすけど、好きな人からグイッと対面で話しかけられたりすると受け身になってしまっておりましたけど、LINEだとめちゃくちゃ饒舌にやりとりをしていたなぁ…って思いまする。
普段使わないような漢字とかを織り交ぜて、「オージって語彙が豊富なんだ!」って思ってもらいたいとか考えてましたし。バカヤロウ。
ゆえにですね、受け身になった奥手男子は、LINEやらインスタのDMやらみたいなメッセージアプリとかを使っていると積極的になってくることがありますぜ!
奥手男子とまだLINEを交換してないアネゴは、こちら(奥手男子に連絡先を渡す際に気をつけるべき3つのポイント)を参考にしてみてくだされ!
奥手男子とLINEのやりとりをすでにしてる…ってアネゴは、こちら(奥手男子とLINEが続くなら脈ありです【理由解説】)を参考に、奥手男子とのやりとりを継続させていきましょうぞ!
結論、「『そっけない』だけだと判断がつきにくいけど、受け身の可能性は大」って感じであります。
基本的に、奥手男子がそっけない場合は脈ありの可能性があるのであります…が。
注意しなければならないのが、奥手男子がそっけない場合、

アネゴさんのこと、まだ恋愛対象として見れないンゴ…
…と思っているがゆえに、そっけない感じを出している…ってパターンもあるのであります。
この場合は脈ありではありやせんので、そういう意味で「そっけないだけでは受け身かどうか判断できない」っていうことでありまするね…。
奥手男子がまだアネゴのことを恋愛対象として思っていない場合、その他にも「恋愛対象ではまだないです」というようなサインを出してることがありまする。
「奥手男子攻略法」を持ってらっしゃるアネゴは、こちら(脈ありと勘違いしがちな奥手男子の3つの行動【理由解説】)を参考にしてみてくだされ。
奥手男子のことが何倍も理解できる…はずですぜ!
結論、「アネゴから奥手男子をデートやご飯に誘って全然OK!」って感じでありまするね!
もちろん、アネゴとしては奥手男子の野郎からデートに誘ってもらいたいもんだとは思いまするが、奥手男子としては、

あ〜あ、「テメェの来世はきゅうりのイボイボになってるのがお似合いだ!」って神様に言われてそうランキングで10年連続グランプリを受賞して殿堂入りを果たしてそうなおいらみたいなきゅうり人間に、
「ンゴ太郎さん!今度私と食事でもどうですか!駅前にすっごい美味しいイナゴの佃煮ケーキを出してくれるみそ汁屋さんがあるんですよ!」
って素敵な女性からご飯のお誘いでもないンゴかなぁ…
そ、それこそ…アネゴさんみたいな素敵な女性だったらなおさら嬉しいンゴなぁ!
うんまぁ…そんなの、犬だと思って飼ってた生き物が実はゴリラだった確率と同じぐらい低いンゴけどね…
うん…
という感じで、「アネゴさんからお誘いがあったら昇天しちゃうぜ!」ぐらい待ち望んでるもんであります。
ゆえに、アネゴが「絶対奥手男子は私に好意を持ってる!」という確信があるのであれば、奥手男子をデートやご飯に誘っても問題ないと思いますぜ!
ちなみに、奥手男子をご飯に誘う際にOKをもらいやすい方法に関してですけれども。
「奥手男子攻略法」を持ってらっしゃるアネゴはこちら(奥手男子にOKをもらいやすい3つのご飯の誘い方【理由解説】)の限定記事で解説してるので、ぜひとも参考にしてみてくだされ!
奥手男子が受け身になるときは、大体そっけない

というわけでここまで、
奥手男子が受け身になりやすいシチュエーション
ってことについて解説してきました…が。
ここでアネゴにポイントなんですけれども、
奥手男子が受け身になるときは、大体そっけない
ってことについてサクッと解説を…!
この記事の中盤で、
奥手男子は「嫌われてるかもしれない!」と思うと、本当に嫌われてるのかを確かめようとする傾向があり…。
それが、アネゴからすると「なんかみられてる」とかっていう不可解な行動に繋がりまする。
みたいな説明をしましたよな…!
これを突き詰めていくと、
「奥手男子が受け身になる」=「そっけない」
になるんかなと思いまする。
メカニズムを説明しますとですね…。
さっきも紹介したように、奥手男子って「好きな女性から嫌われてるかもしれない」と思うと、それが本当なのかどうか確かめることがありまする。
奥手男子の心の中では、

アネゴさんに嫌われてないと良いンゴなぁ…
た、多分…嫌われてないはずンゴ!
むしろ好かれてる…んじゃないかなンゴ?
と、「嫌われてるかもしれないけど、好かれてるかもしれない」という、どちらかというとちょっと希望を持っているようなことが多いであります。
奥手男子は「ネガティブになりやすい」とはよく言いますけれど、そこは人間ですから、自分に都合の良いように考えたくなることもありまする。
でも、「絶対的に好かれてる!」と思っているわけではなく、「嫌われてるかもしれないけど、好かれてるかもしれない」という、どちらの可能性も考えてることが多いんすよな。
ゆえに、

アネゴさんに話しかけたいンゴ…
多分、アネゴさんはおいらのことを好いていてくれてるかもしれないンゴけど、本当においらのことが嫌いな可能性があるンゴ…
アネゴさん、この前ダンゴムシを見て悲鳴をあげてたンゴけど、そのダンゴムシを見るような目でおいらも見ている…と思うンゴ…
おいらの前世はダンゴムシかもしれないンゴけど、おいら自身はダンゴムシじゃないンゴ…
ダンゴムシ…
と考えてしまって、「もし嫌われてた時のために対策をしておこう」となり、そっけなさへとつながるわけであります。
そっけない態度で受け身になっていれば、もしアネゴに嫌われていたとしても、

お、おいらだってアネゴさんのこと嫌いンゴ!
と言い訳ができますからな…!
この「言い訳ができる」という点が、奥手男子を理解する上で大切な要素になると思いまする。
奥手男子が受け身になったなぁと思ったら、脈アリかも
ここまでの話をまとめると、
奥手男子が受け身になったなぁと思ったら、脈アリかも
ってことが言えるかなぁと思いまするね!
奥手男子が受け身になるってこたぁ、それだけアネゴのことが気になってる証拠でもあるんかなと。
アネゴのことが気になってるがゆえに、受け身な態度を取ることで「言い訳」にも繋げることができまする。
ゆえに、奥手男子が受け身になった場合は脈ありの可能性が高いかもしれやせんぜ…!
でも、受け身だけだとどうしても確信を持てないと思うんで、こちら(シャイな奥手男子のガチすぎる恋愛脈ありサイン)を参考にどぞ!
受け身になる=脈なしの可能性もあるので注意
とはいえなんすけど、
受け身になる=脈なしの可能性もあるので注意
ってのも言えるのであります…。
これは結構…奥手男子からするとあるあるなんすけど、

アネゴさん、なんかおいらにめちゃくちゃグイグイくるンゴ…
みたいな感じでちょっと疎ましく思ってしまっていて受け身になってる…ってパターンがあるんすよね。
このパターンに陥ってる状態の時って、奥手男子からすると「こういう行動をしてる女性に対しては受け身になる」ってのがはっきりとしてるのであります。
私が名付けた行動なんすけど、これが『一点注目アピール』ってやつなんすよね。
ここだけでも理解しておくと、奥手男子が受け身をしてるから脈ありなのか脈なしなのか…がわかってきまするし、恋愛成就にも結びつけやすくなるかなと。
「奥手男子攻略法」を持ってらっしゃるアネゴ限定になってしまうんすけど、こちら(【特典記事】奥手男子と付き合えずに終わる人が無意識にやっている『一点注目アピール』とは【理由解説】)で詳しく解説しておりますので、今すぐチェックしてみてくださればと!
ここを知らずに損してしまい、奥手男子に好かれてるはずが諦めちゃう…みたいなアネゴも多いんすよね。
奥手男子の私からすると、こういうところで本心を出してたりすることもあるので要チェックであります。
まとめ
というわけでここまで、
奥手男子が受け身になりやすいシチュエーション
ってことについて解説してきました…が。
今回紹介したことをサクッと振り返ってみるとこんな感じ!
- 所属してるグループや会社が、恋愛に積極的ではない
- 自分が嫌われてるかもしれない、と感じている
- 周りに人がいるとき
今回紹介したことを総括すると、「奥手男子は周りの環境を受けやすい」ってことかなぁと。
実体験として感じるのは、やっぱり自分の所属しているグループとかが「恋愛なんざするんじゃねぇバカヤロウ!」みたいな感じだと、どうしてもその雰囲気に圧倒されてしまって奥手に拍車が掛かってたかなぁ…って思いまするのう。
ぜひ、アネゴの恋愛の参考にして欲しいなと思いまする!
では、最後まで読んでいただきありがとやんした!
会社に奥手男子?っぽい男性がいるんですけど、すっごい受け身なんですよね…
でも、受け身かと思ったらちょっかいを出してくることもあったりして…よくわかんないです
おい!オージ!
奥手男子ってのはどういう時に受け身なりやすいんだ!?
とっとと教えろい!