

…ってな感じで悩んでおりませんかい?
どーも!恋愛探求家のオージです!
さてさて…。
彼氏との仲が悪くなってしまうと、アネゴとしてもちょっと…不安になってしまいますよな…。
もっと彼氏と仲良くして、恋愛も長続きさせたいのに、雲行きが怪しい…みたいな。
そんなアネゴのために、今回は、
恋愛を長続きさせるためには、『安心感』をつくることでっせ!
ってことについて、ガッツリ解説していきますぞい!
アネゴと彼の恋愛は、これを読むだけで上向いていく…かも?
彼氏との恋愛を長続きさせるコツとしては、「安心感」をつくることです【理由解説】

というわけでさっそくですけれども、
恋愛を長続きさせるためには、『安心感』をつくることでっせ!
ってことについて解説していきまっせ!
結論的にはこんな感じ!
- ムリやり彼氏を振り向かせようとしても、状況は変わらない
- 彼が思わず帰りたくなるような安心感をつくる(家みたいな感じ)
- 優しくてなんでも聞いてくれる彼女は、やべえ安心感
それぞれについて詳しく解説していきまっしょい!
ムリやり彼氏を振り向かせようとしても、状況は変わらない
恋愛を長続きさせるために『安心感』が大切な理由としてはですな…、
ムリやり彼氏を振り向かせようとしても、状況は変わらない
ってのが挙げられますな…!
これはね、まさにイソップ寓話の「北風と太陽」っていうお話が良い例でありまする。

「北風と太陽」は、こんなお話でございまする。
あるとき、北風と太陽が力比べをしようとする。そこで、旅人の上着を脱がせることができるか、という勝負をする。
- まず、北風が力いっぱい吹いて上着を吹き飛ばそうとする。しかし寒さを嫌った旅人が上着をしっかり押さえてしまい、北風は旅人の服を脱がせることができなかった。
- 次に、太陽が燦燦と照りつけた。すると旅人は暑さに耐え切れず、今度は自分から上着を脱いでしまった。
これで、勝負は太陽の勝ちとなった。
(wikipediaより引用:北風と太陽)
つまりまぁ、一見すると「服を吹き飛ばす」っていう能力を持ってる北風の方が勝負に勝つかと思いきや、旅人が、

服脱ぎてえぜ…!!
と思ってしまう状況をつくり上げた太陽が勝利した…ってことっすな!
要は、恋愛を長続きさせようとして、彼を無理やり振り向かせようとしても逆効果なんですよな…難しい話ですけれども…。
結局、彼自身が、

アネゴさんのもとに帰りてえンゴ!!
と思ってしまうような安心感をつくり出すことが大事かな…とか思ったり。
…。

ああ!?
安心感安心感うるせーんだよクソボケ!!
そんなに安心感が欲しいならなぁ、マミーのおっぱいでも吸って寝てろバカヤローが!!
どんな安心感を出せば良いんだよ!!
…と思われてるアネゴがおるかもしれねーですが、次の項でちゃんと解説していきますぜい…!
彼が思わず帰りたくなるような安心感をつくる(家みたいな感じ)
さっきブチギレ案件だったアネゴのために、「じゃあどんな安心感を出せば良いの?」ってことについて解説していきますけれども…!
結論から言ってしまうと、
彼が思わず帰りたくなるような安心感をつくる
っていうのが大事かな…って思いまっせ…!
これはね、私の感覚なんですけれども…。
なんかこう、安心感がある女性ってすごい…帰りたくなるんですよ。
まさにそう、家みたいな感じ。

ほら、(人によるとは思いますけど)家ってすごい…帰ってくるとホッとするじゃないですか。
別に散らかってても良いし、自分の好きなものをインテリアとして置けるし、自分が好きな壁紙に張り替えたりできるし。
そう、家ほど私たちがホッとする空間はないわけですよ。
つまり、アネゴも彼氏にそういう「家みたいな存在」になればええわけですな…!
そうすれば、アネゴが無理やり彼氏を振り向かせようとしなくても、

アネゴさん!おいらが帰ってきたンゴ!
なんつってアネゴの心のドアを開けてきまっせ…!
…。

ホアアアアアア!!!!!
罵詈雑言でも浴びせかけようと思っちょったが、確かに家ってすごい安心感あるのう…
でもどうやって安心感出せばええんじゃい!!
彼氏に安心感を持たせるにゃどうすりゃええのじゃ!!
はよ教えんとなぁ、てめーの頭バリカンで全部剃ってなぁ、ソフトクリームぶっかけんぞバカヤローが!!
…と思われてるアネゴがおるかもしれねーですが、安心してくだせえ!
次の項で、ガッツリ解説しまっせ!
優しくてなんでも聞いてくれる彼女は、やべえ安心感
彼氏に安心感を持たせるにゃどうすれば良いか…という答えとしては、
優しくてなんでも聞いてくれる彼女は、やべえ安心感
ってのが挙げられるわけですな!
もうね、これぞ究極の「家」でございますよ…。
男ってやつぁ、ほら…まぁ人にもよりますけどプライド高めじゃないですか。
だから、自分が言ったことに反論とか、あまりしてほしくなかったりするわけですよ。
例えば、

今日部長に怒られたンゴ…
おいらが部長の書類にサバの水煮を落としちゃったから、部長の机がサバ臭くなって、部長がめっちゃ避けられてたンゴ…
っていう話を彼氏がした時に、

ブァーカ!!
会社でサバの水煮なんて食ってんじゃねーぞタコ!!
さっさと部長の机にファブリーズでもぶっかけて良い匂いにさせてこいや!!
ワテが部長だったらテメーなんざ即刻クビだバカヤロー!
…と言ってしまうと、

…あ、はい
と、彼氏もアネゴに安心感を感じなくなってしまうわけでありまする。
彼氏がアネゴに安心感を持つためには、

そっか…サバの水煮は確かに、落としちゃうと臭いがキツいからね…笑
でもまぁ、次から気をつければ大丈夫だって!
部長も今頃、家でサバの水煮食べてるよ!
…みたいな感じで、優しく彼氏を包み込むようにして話を聞き、なおかつ彼氏を肯定してあげるようなことを言うのが一番ええんですな…。
私の彼女もまさにこんなタイプなんですよ。
私の失敗とかに対して、

まぁ…みんな失敗はするから!
気にしなくて大丈夫!
…と言ってくれるんですなぁ…。
ぶっちゃけ女性って優しいので、大体の人が彼氏に対して優しくしてあげてるとは思うんです。
ただ、彼氏にガッツリ安心感を持たせるには、彼氏の話を「肯定してあげる」っていうのがポイントかな…と思ったりしまっせ…!
安心感を出しつつ、新しい体験をすると恋愛は長続きする

というわけでここまで、
恋愛を長続きさせるためには、『安心感』をつくることでっせ!
みたいな話をしてきました…が。
とはいえ、やっぱり安心感だけではダメなんですよな。
カップルが長続きするためには、実は、
新しい体験
を取り入れることが大事だったりしまする。
ある研究(R)でも、
夫婦関係を良好にさせたいなら、リラックスよりも新しい体験や恐怖体験などを共有して興奮することが大事
って言われてたりするんですな…!
ちなみに、
「【彼氏との仲が深まります】恋愛が長続きする3つのおすすめ共有体験【親密】」
で、恋愛関係が長続きする共有体験について紹介してるので、ぜひ参考にしてみてくだされい!
新しい体験はカップル関係のカンフル剤
彼氏との仲が上手くいかない場合は、さっきの「新しい体験」や「共有体験」みたいなものがカンフル剤になってくれますぜい…!
実際に私と彼女もたまに共有体験を取り入れてますけど、やり終わった後めっちゃこう…笑えますからなぁ…!
カップル関係が冷え切りそうなアネゴは、ぜひ新しい体験や共有体験を取り入れてみてくだせ!
マジで効果ありますぞい!
まとめ
さて、まとめまっしょい!
恋愛を長続きさせるためには、『安心感』をつくることでっせ!
って話をしてきました…が。
ぶっちゃけね、安心感以外にもカップル関係を長続きさせるのに大事なことはあるんですけれども、中でも安心感は大事かな…とか思ったり。
ぜひアネゴも、彼氏に安心感を抱かせてみてくだせ!
では、最後まで読んでいただきありがとやんした!
彼氏との仲が最近あまりよくなくて…
どうすれば彼氏にもう一度振り向いてもらえますか…?
早く教えろオージ…