

…って悩んでおりませんかい?
どーも!恋愛探求家のオージです!
●この記事の信頼性
この記事では、これまでの男性としての経験や、読書をして学んだこと、そしてこれまでお悩み相談をしてくださった方から学んだことなどを元にしていまする!
さてさて…。
どっちの男性を選ぶべきか
みたいなことってあると思うんですよね。
恋愛マンガとかでも、頼りない主人公か…それとも大金持ちなライバルか…みたいなことって結構あったりしますよな。
そういう時、私はひとつ思っていることがありまして。
それは、
お金があっても心が貧乏な人を、彼氏や結婚相手にするべきではない
って思っておりまする。ええ。
…。

ああん!?
金持ちが良いに決まってんだろクソボケタコォ!!
この世は金なんだよ!!
綺麗事ばっか言ってっとなぁ、サボテン丸ごと食わすぞゴルァ!!
ヒ、ヒィイ!!
サボテン丸ごとは勘弁してくだせえ!
で、でもやっぱ私は思いますぜアネゴ。
お金があっても心が貧乏な人は選ぶべきじゃあありやせん。
お金があっても心が貧乏な人を、彼氏や結婚相手にするべきではない理由【うまくいきません】

というわけでさっそくですけれども、
お金があっても心が貧乏な人を、彼氏や結婚相手にするべきではない理由
ってことで、ガッツリ解説していきますぜ!
結論的にはこんな感じ!
- 心が貧乏な人は、自分のことばかりが気になる
- お金だけが幸せではない
- お金もあって、心も豊かな人が最高っすね!
それぞれについて詳しく解説していきまっしょい!
心が貧乏な人は、自分のことばかりが気になる
まずなんですけれども、
心が貧乏な人は、自分のことばかりが気になる
ってのが挙げられますな…ええ。
心が貧乏…っていうその定義をどこに置くか…みたいな問題にもなってくるんすけれども。
心が貧乏な人って、私的には、
自分のことが最優先
みたいに考えてるんかな…と思うわけであります…。
…。

ハアァアン!!??
人間なんだから自分のこと最優先にするのはフツーのことだろアホンダルァ!!
毎度毎度他人のことばっかり最優先にしてたらこっちが潰れちまうわクソか!!
ええ加減にせんとなぁ、おまんの目ん玉に山椒まぶすぞ!!
ヒ、ヒィイイ!
山椒だけは勘弁してくだせえ!!
目ん玉痺れるぅ!
…というわけでね。ええ。
自分のことが最優先ってのはどういうことかってーと…なんだろうな。
もらえることを前提にしている…ってところかなと思うんす。
例えば、本当に心が優しい人なら、

あ、アネゴさ〜ん
このチョコレート、この前みんなのお土産で買ってきたんだけど残っちゃったから、アネゴさんもし良ければ食べない?
アネゴさん、チョコレート好きって言ってたし!
…って感じで、特に見返りを求めることがないと思うんすな。
でも、心が貧しい人っちゅーのは、

(ヒーッヒッヒッヒ!アネゴさんをおいらの権力下に置くために、チョコレートでもあげてやるンゴ!)
あ、アネゴさ〜ん!
このチョコレートあげるンゴ!
…という感じで、
何かをあげるから見返りちょうだい
的なことが多々あるわけでありますな…。
つまり、自分のことばかりが気になっている状態なわけであります。
お金だけが幸せではない
多くのアネゴが思ってるとは思うんすけど、
お金だけが幸せではない
かなって。
いや…もちろんお金がいらないとか言ってるわけじゃないですぜ。
お金は必要っす。
そりゃ〜体の脂肪とかムダ毛とかはマジでいりませんけど、お金はあるならあるだけ良いっすよな〜〜。
私もお金ほしいでございますよ。
でも…なんじゃろな。
お金があれば幸せになる
っていうことでもないんですよね。
結構様々な研究などで、
人間が幸福感を感じるものは、他人とのコミュニケーションだ
的なことが言われてたりするんですよね。
例えば、とある研究(R)では、
外向的な性格の人は、幸福感が高まるよね
的なことも示唆されてまする。
いわば「コミュ力が高いと幸福感も高くなりまっせ」ってことっすかな!
なので、お金があれば幸せになる…とも限らないのが人間の難しいところっすな…。
お金もあって、心も豊かな人が最高っすね!
ここまでの結論として、
お金もあって、心も豊かな人が最高!
ってことかなと。
お金はあるけど心が貧しい人を彼氏や結婚相手にしてしまうと、

部屋ぐらい掃除しとくンゴ!!
おいらは仕事の打ち合わせで忙しいンゴ!

うわっ!あいつの服ダサいンゴな〜〜笑!
…と思ったらアネゴさんの服もダセェンゴ!!
こんなダサい服の女性がおいらの彼女とかありえないンゴ!
今からそのダサい服を買い替えに行くンゴ!

なんでそんなこともできないンゴ!!
おいらのこと全然わかってないンゴ!!

アア〜うるせえうるせえ!!
マジで女舐めてっとデコピンでてめーのデコに風穴あけんぞクソバカがよぉ!!
…と、アネゴのイライラも溜まってしまうので要注意…。
逆に、お金があって心も豊かな人なら、

今週の土日はどっかにさくっと旅行にでも行こうか!
俺が旅館とか予約しとくけど、嫌いな食べ物とかあれば旅館に伝えとくよ!
…という感じでアネゴに優しく接してくれるはずであります。
自分の見返りよりも、アネゴが楽しんでくれることを一番に考えてくれるわけですな。
心が豊かな人をぜひアネゴの彼氏に迎えてほしいもんでございまする。
「幸せはお金では買えない」は本当だと思うんです

というわけでここまで、
お金があっても心が貧乏な人を彼氏とかにしない方がいいっすよね
って話をしてきました…が。
ここまでの話の補足として、
『幸せはお金では買えない』は本当だと思う
ってことについてちょいと紹介していこうかなと…。
さっきもちょろっと紹介しましたけど、人間にとっての幸せは、
- 他人とコミュニケーションをとること
- 困ったときに助けてくれる仲間がいること
- 心を許し合える大切な人がいること
だったりするんすよね。
そうなってくると、幸せってのはお金で買えないことが現実味を帯びてくると思うんですよ。
だって…お金で買った友達なんて、お金が無くなったらそれまででしょうし…。
もしアネゴがお金持ちで、アネゴがお金持ちだから近づいてきた男性がいたとするなら、

アネゴさんにお金が無くなったんなら、もうアネゴさんに要はないンゴ
つって、またどこぞの女に寄生するかもしれませんし…。
このように、お金には人を惹きつける魔力がありますけれども、お金が無くなったらそれまでなんすよね…。
だから、お金で幸せは買えないと思いまする。
お金があるに越したことはないけど、お金があるから幸せではなかったりする
最終的に、
お金があるに越したことはないけど、お金があるから幸せではなかったりする
ってことかなと。
なんだろうな〜〜…。
例えるなら、タピオカミルクティーみたいなもんですよアネゴ。
タピオカミルクティーと銘打ってるからには、タピオカがミルクティーの中にたくさん入ってるに越したことはありませぬ。
でも、タピオカがカップの中に二郎ラーメンのもやしぐらい目一杯入ってたとしても、タピオカの味って別に美味しくなったりしませんよな。
タピオカはタピオカなので、タピオカが10粒だろうが100粒だろうが、タピオカの味そのものは変わらないのであります。
お金も同じっす。
もちろん、あるに越したこたないんすよお金って。
でも、お金があるから幸せではないのであります。
幸せはもっと別なところにあるので、

この人はお金持ちなんだー!
彼氏にしちゃお!
…と考えると、やべえことになる…かも!
あとはアネゴ次第!
まとめ
ウィッス〜〜さてまとめまっしょい!
お金はあるけど心が貧乏な人を彼氏にするとやべえンゴ
って話をしてきました…が。
ぶっちゃけ、まぁ…お金がある人って心も豊かなことが多いですけどね笑。
でも、いわば高年収のサラリーマンとかだと、仕事のストレスとかで心が貧しくなってることもあるのでそこは要注意かなと…ええ。
まぁ、あとはケースバイケース。人を見てその都度判断を…ってことっすな!
では、最後まで読んでいただきありがとやんした!
最近、悩んでることがあって…
超お金持ちだけど性格がちょっとアレなAさんと、
お金持ちではないけどすごく私のことを考えてくれるBさんがいるんです…
どっちを彼氏に選んだ方が良いと思いますか?
おい、早くしろよオージ
てめーはどうせBさんなんだろ?